春の足音♪ その2 ( 今日はプロレスの日) | むつらぼしの湘南徒然日記

むつらぼしの湘南徒然日記

自分で撮った写真と好きな音楽を中心に、とある中年オヤジの気ままなブログ

プロレスラー男子、好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




こんばんは!

今日は先週の徹夜の影響か、体がだるいオヤジでした。

今日は寒かったので、暖かくなった昼前に散歩してきました。

相模湾と土筆を探しに相模川の土手を散策です♪

もう春の足音がすぐ傍まで迫ってましたよ(^_-)☆


では、今日の写真をアップいたします。


近所の河津桜(もう満開は過ぎた感じでした)
20170219_09


今日の富士山(平塚新港から)
20170219_07



平塚海岸から伊豆大島を望む(海がキラキラ光って綺麗でした)
20170219_08


相模川(川向こうは茅ヶ崎)
20170219_06


ここは平塚八景のひとつ「湘南潮来」です。
20170219_05


土手を歩いて土筆をさがしていると、テントウムシを発見しました。

寒い冬が過ぎて、活動し始めたみたいです。


テントウムシ君
20170219_01


先週も発見したふきのとうも見つけました!

ふきのとう(あぁテンプラで食べたい・・・と思ってしまいました(笑))
20170219_02


今年初のつくし君
20170219_04


川土手はつくしんぼうが生えていました♪
20170219_03


どうでした、ちゃくちゃくと春の足音が聞こえるようでしょう!?

みなさんも、時間があれば春を探しに近所を散歩すると、見つけることが

できるかもしれませんね。



最後に今夜のお勧め曲です音譜

1980年懐かしのELOです。聴いてみてください!

All Over the World / Electric Light Orchestra






明日からまた仕事が始まりますね。ほどほどに頑張りましょう!

それでは、今日もご訪問ありがとうございました。m(_ _ )m