今日の夕食は、実家から去年末に冷凍便で送ってくれた「メンタイのフライ」でした。
皆さんはお魚のフライといえば、何を思い出しますか!?
広島の呉出身のオヤジは「メンタイのフライ」なのですよ♪
※広島では定番(有名)だと思っているのですが・・・
関東ならアジフライですかね!?
カミさんがメンタイって鯛の仲間なのと聞いてきたので、私は切り身でしか
見たことがなく、ネットで検索したら正式名は「ヨロイイタチウオ」だそうです。
文献は ①郷土料理物語、②広島魚市場 古文(魚の写真あり)をご覧ください。
メンタイのフライ(背後はオタフクソース、広島のり牡蠣醤油味付け、
カープ坊やはチッシュ箱です)

あ~懐かしい味でした。
あっさり癖のない白身魚で、レモンを絞って甘めのオタフクソースをかければ最高です

これこれと言いながら、広島の家庭の味を堪能しました!
お店で食べれるか知りませんが、もし広島で見つけたら食べてみてくださいね。
もしこのブログみて、このメンタイのフライ知っている人がいたら、コメントください。
オヤジだけの思い込みかわかるので( ´艸`)
また、広島以外の地域のお魚のフライを教えてくれると面白いですね。
こちらもコメントお待ちしております(^_-)☆
夕方は富士山が雲で隠れていたので、今日の高麗山の夕景とお月様をアップします。
高麗山と湘南平の鉄塔

今日のお月様

最後に今夜のお勧め曲です

Under Pressure / Queen & Annie Lennox & David Bowie
さて、寒くなってきましたが暖かくして風邪引かないようにして下さい。
インフルエンザや胃腸炎流行してますよ!
では、明日からも頑張りましょう!('-^*)/