今日は整体を受けに横浜に行ってきました。
早めに着いて時間があると、横浜みなとみらい地区に寄ってみます。
今日は日本丸メモリアルパークに行きました。
なんと今日は日本丸のすべての帆を張る「総帆展帆(そうはんてんぱん)」の日でした。
全部見る時間はなかったので、ギリギリまで留まることにしました。
一体どこまで見れるか、時間との勝負!?でしたよ(笑)
午前10時頃の日本丸

午前10時過ぎて総帆展帆の説明者(昔この日本丸の乗組員だったそうです)が現われ、
準備が整ったようです。
なんと今回で335回目の総帆展帆だそうですよ


作業者はボランティアだそうで、女性もいらっしゃるとのことです。
みんないっせいにマストを登っていきました。

帆を張る(広げる)のにロープ一本に足を掛け、準備する人達!

写真をアップしてみますね

ここでタイムアップとなりました。

ここで時間切れで、整体を受けに泣く泣く出発しました。( ´艸`)
しかし月一の体の癒し時間は大切なので、整体後にまた戻ってきましたよ♪
すべに帆は張られていました。
やはり帆船は帆を広げた姿が美しいですね。

前から

後姿

写真を撮っていると上空に飛行船が飛んできたので、日本丸と一緒に撮りました。

船首近く

せっかくなので乗船しました(大人400円)
もう5年ぶりですかね!? 懐かしかったです。
今日は総帆展帆日なので、けっこう沢山のお客さんが見学していました。
操舵室 ここに入るとこの日本丸を運転したくなりますね(笑)

船内からマストを見上げてみました。

この日本丸は建造されて90年近く経っています。
ここまで綺麗に整備され、ボランティアのお陰で帆を張って皆に見てもらえるなんて
嬉しいですね。
財政難だと前にニュースになっていましたが、寄付を募ってでもいつまでもこの地に
停泊し続けて欲しいです。
最後に本日のお勧め曲です

Club Tropicana / Wham!
それでは、今日も一日お疲れ様でした。
明日からまた頑張りましょう!('-^*)/