帰宅したらカミさんがあたふたしてました。
オーブンレンジが壊れたと( ´艸`)
壊れたレンジは3年半前に購入した有名メーカー品だったようで、保障期間は
切れているので(1年)なので、嘆いていました。
オーブンの使用率低いのですが、レンジ機能が使えないとご飯作りに困るとのこと。
お肉を解凍したり、ご飯を温めたり、息子の学校用でのお弁当作り・・・
今はレンジがないと料理がはかどらないとのことでした。
レンジは結婚して2回、洗濯機は1回、TVはブラウン管から液晶へ買い替えました。
まだ結婚当時から使っているのは冷蔵庫くらいですかね。
でも夏に冷蔵庫壊れると大変でしょうね・・・
暑いので腐りますよね~ 壊れる前に買い換えるか考えてしまいましたよ(笑)
壊れる前に調子が悪くなると買い替えを検討しますが、オーブンレンジは急に
壊れてエラー番号が表示されたそうです。
前に壊れたカメラも急に壊れました。
電子部品を多用している家電等は壊れやすいのかもしれませんね。
みなさんの家電はどうですか・・・!?(;^_^A
話は変りますが、今日で8月終わっちゃいますね。
暑い夏に会社行くの苦痛ですが、何か寂しく感じます。
歳を取ると温度変化も辛くなってきたような気がします。
風邪引かないように注意しないとね!
みなさんも季節の変り際の体調管理気を付けて下さいね(^_-)☆
最後に今日のお勧め曲です

夏の終わりのハーモニー / 井上陽水&安全地帯
では9月も頑張りましょう!(*^-^)b
(今年ものことところ後3ヶ月。早いですね・・・)