靖国神社みたままつり | むつらぼしの湘南徒然日記

むつらぼしの湘南徒然日記

自分で撮った写真と好きな音楽を中心に、とある中年オヤジの気ままなブログ

こんばんは!

今日も暑かったです。本当に夏の感じでした。(;^_^A


昨日の事になりますが、靖国神社のみたままつりに行ってきました。

今年で2回目の参加となり、平塚市在住の日本画家「後藤真由美さん」の絵が

奉納されたのを観に行ったのがきっかけです。

後藤さんは2年前の第63回湘南ひらつか七夕まつりの織り姫さんで、みたままつりに

絵を奉納出来るのは凄い人なのだとつくづく思いましたよ!

では、写真をアップします。



後藤さんの懸雪洞(かけぼんぼり)

絵は靖国神社の能楽堂に描かれた松と鷲。鷲は力強さを表しているそうです!
みたままつり01


作者に偶然会えたので作品と一緒に(今日は作務衣で登場されました)
みたままつり02


神門の七夕飾りと
みたままつり03


一度分かれて、また再会した時には作務衣からドレス姿に:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

何を着られても良くお似合いです。ラブラブ
みたままつり04


サーチライトをバックに

(サーチライトは一部の方は地球防衛軍と呼んでいるらしい・・・( ´艸`))
みたままつり05



去年に引き続き後藤さんにもお会いできで、本人から作品の説明を聴くことが出来ました。

また後藤さんのお知り合いの靖国神社の権禰宜(神職)さんから、色々お話しもお聞きでき、

とても特別な時間を過ごす事ができました。

後藤さん、ありがとうございました。m(_ _ )m


みたままつりは16日まで行われています。

みなさんもお近くの方は足を運んでみてください。

偶然でも作者の方にお会いできるかもしれませんよ!



話は変りますが、今日の朝と夜に富士山が見えたので、写真久々にアップします。

いつの間にか完全な夏富士となっていました。



2015/07/14 AM 05:45 
富士山01


2015/07/14 PM 19:55
富士山02



今週後半は台風の影響がありそうです。

進路にあたる方は十分ご注意くださいね。


最後に本日のお勧め曲です音譜


少年時代 / 井上陽水



では、暑さと台風には気をつけましょう!

お休みなさい(^_^)v