湘南平塚はどんよりした曇り空で、肌寒く午後以降雨の予報です。
なので、午前中海岸まで散歩してきました。
また、いつもの散歩道にある湘南しらす直売所「佳栄丸」さんに寄って、
釜揚げしらすを購入してきましたよ!
釜揚げしらす塩梅もよくふっくらでとっても美味しいのです。

この味を知ってしまうと、もうここ以外で購入できません。

今日の平塚海岸

釜揚げしらす(平塚佳栄丸)

いつもなら湘南しらす協議会公認ソングですが、今日は違う曲を紹介します。
私自身も湘南OSCシティのインストアライブで2回聴いたことのある歌です。
井上さんはアメーバのブロガーでもあります。=> ブログはこちらから
釜揚げしらす / 井上 侑
ホンワカ暖かくなる歌でしょう('-^*)/
釜揚げしらす購入後に平塚ビーチパークを通ると、消防車を発見しました。
何事!?ジェットスキーまで牽引していました!


浜を見ると消防隊員がボンベを担いで、海に向かっています。海猿みたいな感じです。

お声を掛けると平塚消防の所属は海岸通りとのこと。
海での遭難訓練でした。装備はおもり10kgを腰に付け、ボンベや備品で30kgですって\(゜□゜)/
この冷たい海にはいるなんて大変です。
本当にご苦労さまです。事故のない様に頑張って下さい!
消防車のイラスト(マーク)

平塚らしく七夕飾り、高麗山とその先の湘南平の塔が描かれ、波もあります。
救難救助を表しているのですかね!?
朝から訓練を見て気が引き締まる思いでした。
さあ、みなさん今日頑張れば週末ですよ!
寒さで体調崩さないで頑張ってください(^_-)☆