今日は朝から天気が良かったのですが、富士山方面には雲があり、
残念ですが富士山は見えませんでした。
今日は秋のモデル撮影会が平塚馬入でありましたので、行ってきましたよ。
本日朝10時に一般の人に摘まれる日で、最後のコスモスを撮影してきました。
2週に渡って台風がきたので、撮影自体が遅れてしまいました。
*馬入コスモス摘み取りイベント=> ★
朝で空気も冷たくまた風もありましたので、撮影には苦労しましたよ。
以下、写真をアップしますね。('-^*)/
最初は今日は富士山が見えなかったので、こちらをどうぞ!
昔の平塚の風景

コスモス 実はペットボトルの風車です( ´艸`)

馬入のコスモス畑(綺麗に咲いている所だけを・・・)

さて、今回のモデルさんは「秋乃 桜子」さん(コスモス(秋桜))
色んな色の衣装でとても綺麗でしょう( ´艸`)






この場所は相模川沿いにあり、帰宅前に川を下って海まで出ます。
そうです生シラス購入で、平塚の「佳栄丸」さんに立ち寄りました。
今日はしらすさんがたくさん獲れたみたいです。
我が家のご馳走で、みんな大好きなのですよ!
須賀港に帰るしらす漁船「佳栄丸」

採れ立てウマウマな生シラス(過去画像です。撮影前に家族に食べられました(;^_^A)

ずいぶん寒くなったので、皆さん風邪引かないようにして下さいね。
最後に今日のお勧め曲です。

Candle In The Wind / Elton John
では、素敵な夜をお過ごしください
