しらす my love  | むつらぼしの湘南徒然日記

むつらぼしの湘南徒然日記

自分で撮った写真と好きな音楽を中心に、とある中年オヤジの気ままなブログ

こんばんは!



今日は日曜日で、平塚は七夕まつりで人がいっぱいです。


私は昨日行ってきましたので、今日は朝の散歩をしながら


のんびりしていました。



平塚ビーチパーク トンボが飛んでいました。   サーファーさんがいますね。あと釣船が

写真に小さく写っていますよ。             平塚新港に帰港中です。
むつらぼしの湘南徒然日記-散歩1    むつらぼしの湘南徒然日記-散歩2



平塚新港内です。                   漁船が使う網とそれを船に積むトラック


むつらぼしの湘南徒然日記-散歩3   むつらぼしの湘南徒然日記-散歩4



新港内の荷捌き場。

月に一度、こちらで魚の直売会を行っています。

残念なのは平日なので、ご紹介することができません。


むつらぼしの湘南徒然日記-散歩5   



さあ、散歩の主目的であるしらす購入です。   いつもの「佳栄丸」さん店舗前です。

この旗が「湘南しらす」が購入できるお店     この何日かはしらすが大漁だそうです。

の目印です。リンク=>湘南しらす情報局      リンク=>佳栄丸ブログ


むつらぼしの湘南徒然日記-散歩6   むつらぼしの湘南徒然日記-散歩7



今日は「生しらす」とアジの干物を購入。      こちらは平塚漁業共同組合さん内です。

生しらすはお昼に、アジは小ぶりですが、     場所は平塚新港ではなく、須賀港前です。

塩も薄めで、脂が乗っていました。         七夕祭りの関係ですかね紅白の垂れ幕が

とっても美味しかった♪                見えます。 リンク=>平塚市漁業共同組合
むつらぼしの湘南徒然日記-散歩8   むつらぼしの湘南徒然日記-散歩11



この施設内には、組合員の「大漁旗をが      色とりどりで普段は見ることが出来ないので、

飾っていました。                     とても新鮮に感じました!

                                
むつらぼしの湘南徒然日記-散歩10     むつらぼしの湘南徒然日記-散歩9


散歩中、しらす直売所の佳栄丸さん前で、ブロガーのヒロタさんに出会いました。


これから釣りに行かれるそうです。小雨が降っていましたが、


いつもの釣り情報を聞きながら立ち話をさせて頂きました。


あれからお魚さん釣れていたら良いのですが!


ヒロタさんブログのリンク=>湘南へち生活





私の体調はと言うとヘルニアの痛みはもう少しで大丈夫そうですが、


今は蕁麻疹があり痒いです。


明日からは仕事が始まります。では、みなさんお休みなさい!