湘南ひらつかビーチパークは海開き! | むつらぼしの湘南徒然日記

むつらぼしの湘南徒然日記

自分で撮った写真と好きな音楽を中心に、とある中年オヤジの気ままなブログ

こんにちは! 今日から7月ですね♪


今日は散歩で平塚ビーチからいつもの平塚新港に散歩してきました。


生憎の天気でしたが、ビーチにはたくさんの人がいましたよ!


ビーチでは「湘南ひらつかビーチカーニバル2012」が開催されるみたいで、


海開きの準備が行われていました。


湘南ひらつかビーチパークHPはこちらから=>






むつらぼしの湘南徒然日記-平塚ビーチ6


平塚はビーチコートがあり、ビーチバレーで有名ですね。


私はこのビーチコートで、浅尾美和選手を目撃したことがあります。



むつらぼしの湘南徒然日記-平塚ビーチ5



今日から海開きなので、レスキューの監視所が作られていました。


むつらぼしの湘南徒然日記-平塚ビーチ4


レスキュー員が集まって、ビーチカーニバルの準備でも


しているのでしょうか?!



むつらぼしの湘南徒然日記-平塚ビーチ2


イベント用のテントも準備されていて、写真左には


地元湘南ケーブルテレビのカメラマンも準備されています。



むつらぼしの湘南徒然日記-平塚ビーチ1



今度はこのビーチパークから平塚新港に向かう途中です。


振り返ってビーチ方向の写真をパチリ。


この道は浜辺の散歩道「ビーチウォーク」と呼ばれています。


海を見ながら、潮風を感じられる私の好きな散歩道なのですよ!


むつらぼしの湘南徒然日記-平塚ビーチ7


この道は、天気が良いと眺めもよく、以下の看板みたいに


相模湾を中心に江の島や伊豆大島、富士山、三浦半島、伊豆半島をぐるっと


見ることが出来ます。


むつらぼしの湘南徒然日記-平塚ビーチ8



次男は昨日からじーちゃん家に遊びに行っているので、



私は釣りはしませんでしたが、平塚新港では


ブロガーのヒロタさんにお会いすることが出来て、


釣りの情報や、バイクの話をかしながら楽しい時間を過ごしました。


あれからお魚さん釣れましたかね!?



ヒロタさんブログはこちら=>湘南へち生活




散歩の帰りにいつものしらす直売所の「佳栄丸」さんに寄り、


先週と同じく釜揚しらすと自家製イカの一夜干を買って帰りました。


今日も「生しらす」は完売しており買うことは出来ませんでしたが、


次回午前中にチャレンジしますね。



むつらぼしの湘南徒然日記-平塚ビーチ8




この「佳栄丸」さんで購入される場合、不漁や完売も考えられますので、


電話での商品確認や予約をお勧めします。


味はもちろん最高ですよ! =>佳栄丸さんブログ


また場所等は=> しらす情報局  を確認してくださいね!