こんにちは♪
今日は息子の監視役で、平塚新港に行って来ました。
朝5時に家を出て、5時半から釣り開始で、私はと言うと
タバコを吸いながら、痛みに堪えていました(;^_^A
今日の海は濁りあり、アジ・イワシも釣れていない状態です。
次男は投げ釣り(ハゼ・キス用の仕掛け)で、竿を置いて
他の人の釣果を確認していると自転車に乗った人が
竿に魚が掛っていると親切に知らせにきて下さいました。
あわてて戻ったら、隣の常連釣り師が、良くあんな仕掛けなのに
バラしもせずに釣り上げて下さいました。
どうもありがとうございましたm(_ _ )m
今日の1匹 キビレ君 39センチだぜぇ~(笑)
そのままにしていると竿ごと海に持っていかれるところでした。(;´Д`)ノ
息子が釣り上げた訳ではありませんが、一応息子の竿に
魚が喰らいついたということで、記念撮影です
このお魚はキビレと言い、黒鯛の仲間だと思います。
胸ビレと尾ビレが黄色いからキビレと言うそうです。
写真で分かりますかね?!
体長は39センチもあり、立派な大きさです。
今度は自分で釣り上げようね
この一件で、魚釣りに一層夢中になっています。
帰りにシラス直売所の「佳栄丸」さんによりましたが、
今日は捕れなかったとの事で、釜揚げシラスとイカの一夜干を
購入して、意気揚々と帰りました
これから、OSC湘南シティーにてMADOKA.さんとYYさんのイベント
があります。
ヘルニアの痛みを和らげに出撃です。( ´艸`)