鎌倉の鶴岡八幡宮に行ってきました♪ | むつらぼしの湘南徒然日記

むつらぼしの湘南徒然日記

自分で撮った写真と好きな音楽を中心に、とある中年オヤジの気ままなブログ

4/12、私の大好きな場所、鎌倉の鶴岡八幡宮に桜チェックに行ってきました。



その道中に人力車を発見!


一度乗ってみたいけど、いくらするんだろう?


乗られた人いらっしゃいますか?!



むつらぼしの湘南徒然日記-八幡4



段蔓は政子の安産を祈願して造られた参道(産道とも・・・)で、


若宮大路(史跡)の中心部となります。その鳥居をカメラ



むつらぼしの湘南徒然日記-八幡1


段蔓は桜のトンネルとなっています。


だいぶ散ってきていますが、まだ綺麗でしたよ♪



むつらぼしの湘南徒然日記-八幡2



むつらぼしの湘南徒然日記-八幡3



段蔓を歩いて行くと鶴岡八幡宮に着きます!


むつらぼしの湘南徒然日記-八幡5


本宮を大石段したから狛犬とともに


むつらぼしの湘南徒然日記-八幡6



源平池にはアオサギがいつ行ってもいます。


今回は口ばしを開いたので、思わず写真を撮ってしまいました( ´艸`)


むつらぼしの湘南徒然日記-八幡8


こちらも源平池と入り口の鳥居を


むつらぼしの湘南徒然日記-八幡10



むつらぼしの湘南徒然日記-八幡9



むつらぼしの湘南徒然日記-八幡7



むつらぼしの湘南徒然日記-八幡11


見頃は過ぎましたが、散り行く桜も風情があるような感じがして


これくらいだと綺麗ですよ~


今週末が最後ですかね!?


土曜は天気が良くないとニュースで言っていました~(ノ_・。)



でも今年は咲くのが遅かったから、桜見に行く日時を調整出来ませんでした。


関東は週末土曜日には天気が悪かったし・・・


また来年の桜を楽しみに待つことにします('-^*)/