アストンマーチンDB6 | むつらぼしの湘南徒然日記

むつらぼしの湘南徒然日記

自分で撮った写真と好きな音楽を中心に、とある中年オヤジの気ままなブログ



アストンマーチン DB6


むつらぼしの湘南徒然日記-DB6


昨日のことですが、桜チェックをしている時に見かけた車の紹介です。


私は英国車が好きで、それも古い年式の車に惹かれます。



この車はアストンマーチン・ラゴンダ社が1965年10月から1970年11月まで


生産していたグランツーリスモです。



ブランドの名称は、英国バッキンガムシャーの村・アストン・クリントン(Aston Clinton )の


前半と、創業者のひとりライオネル・マーティン(Lionel Martin )のラストネームに由来します。



また、DB6の「DB」とは、一時この会社を所有していた実業家デヴィッド・ブラウンが経営


していたため、彼のイニシャルである「DB」が付けられています。



車に興味がない人でも、去年2011年4月29日に行われた、ウィリアム王子とキャサリン妃の


結婚披露で、バッキンガム宮殿から公邸までの移動にブルーメタリックのDB6を


TV放送を通じ、目にされたのではないでしょうか。



車の全体を見たい方は以下のURLを参照してくださいね。


http://www.youtube.com/watch?v=CbMyBThrlH4&feature=related