湘南ひらつか七夕まつり(最終) | むつらぼしの湘南徒然日記

むつらぼしの湘南徒然日記

自分で撮った写真と好きな音楽を中心に、とある中年オヤジの気ままなブログ

こんばんは♪


「湘南ひらつか七夕まつり」本日が最終日でした。


良い天気に恵まれ、多くの皆様にお越しいただいたようです。


雲も無く晴天の平塚駅北口(画面左にお月さまも見えます)


むつらぼしの湘南徒然日記-平塚駅


観光バス待合場所の駅南口


むつらぼしの湘南徒然日記-観光バス


今日は子供が小学校で作った短冊を見に、次男と行ってきました。


写真は風になびく飾りです


むつらぼしの湘南徒然日記-七夕飾り


私が子供時代に大好きだった祭りの定番「わたあめ」屋さんです。

口の中で、さっと溶けて幸せな味!


むつらぼしの湘南徒然日記-わたがし屋


前回ブログで書いた「平塚商工会議所青年部」が主催する


お店に寄ってみました。


むつらぼしの湘南徒然日記-平塚商工会議所の店


神奈川の三崎トロまん、厚木バーガー、厚木シロコロホルモン、


富士宮やきそば、茅ヶ崎の赤焼きそば、平塚しらすボールと


ご当地(B級)グルメを販売していました。


私は厚木バーガーとシロコロホルモンを購入し、


バーガーは息子が一人でペロッとたいらげ、


シロコロホルモンは半分づつ、食べました。


平塚しらすボールはタコ焼きのしらす版で、


以前食べたことがあるので、今回パスしましたが、


しらすたっぷりで美味しいですよ。


個人的には、しらすmy loveです(笑)


あ、今年は3人の織姫に出会わなかったなぁ・・・残念!


参考)61回湘南ひらつかの織姫

http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/tanabata/orihime.htm