こんにちは。

 

前回の記事の続きです。

 

【面接中何を聞かれたか】
・    自己紹介
・    志望動機

・    CAとして半年働いて気をつけたこと?
・    チームの中では働く上で大切なことは?
・    お客様に接する上で大切にしていたことは?
・    客室乗務員になるまでに時間があるが、それまでにしておきたいことは?
・    CAをしていたときにクレームをもらったことは?
・    どんな人がCAに向いているとおもうか?
・    ANAを企業研究して疑問におもうことは?
・    最後に言いたいことは?

【面接で何をしたか】
まず、受付で受験票を提出し、1階のオリエンテーション会場に通されました。

私は、尿検査のタンパク回避のため、直前に水を大量に飲んでいたので、トイレに行きたくてしょうがありませんでした。

そこで、席についてネームシールを記入し、トイレに行こうと部屋を出ようとしましたが、

ネームシールを付けてくるよういわれ、出直しました。

 

その後、オリエンテーション会場にて

オリエンテーションがあり、面接内容と結果発表日、最終試験時に必要な項目が伝えられました。

オリエンテーション終了後、面接順に名前が呼ばれ、面接室へ順次移動しました。

 

部屋の前につき、待つための椅子に着席使用とした瞬間に面接室へ呼ばれました。

そのまま慌てて入室。

「こんにちは、失礼いたします。」と入室し、鞄を入り口横の机に置くよう指示を受けました。

 

その後、椅子の前に立ち、再度「どうぞよろしくお願いいたします。」と一礼と共に挨拶し、着席しました。

 

質問ないようについては上記の通りです。


途中、緊張のため、鼻水の洪水がおこり、準備していたハンカチで拭きましたが追いつかず、面接官に驚かれてしまいました。

 

質問終了後は、椅子の前で「ありがとうございました」と立って一礼し、鞄を取って退出しました。
退出時に、「本日はありがとうございました。どうぞよろしくお願いいたします。」と伝え、退出しました。

退出時、あまりに鼻水を拭っていたため、出口で待っていたCAさんに心配され「緊張で鼻水が出るんです」と言ったところ、他の受験生に笑われました。

その後、簡易身体検査の会場へ移り、身長・体重・尿検査を行い、解散となりました。

 

続く

 

 

ハートハートハートハートハートお願いハートハートハートハートハートハート

 

 

 いつも応援ありがとうございます

以下のサイトの応援も宜しくお願いいたします!

 

新しいブログ⇒Lily's Diary

 

Ameba Owndのサイトはコチラ↓

Lily'sDiaハートry

↑まだ、建設中です

 

 

Instagram始めました♡

フォローお願いします↓

lilyoldiary

 

 

seiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseisei

 

  恩師中尾先生のブログはこち↓

   中尾享子先生のCA就活成功&TOEIC200点UP塾

 

   先輩CAさーちんさんのブログはこちら↓

         CAさーちんのHAPPY FLIGHT★2015年は世界一周するぞ!!

 

seiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseiseisei