ごきげんよう、

Lilyですおはな


最近、またバタバタしていて、
やりたいこと・やらなきゃいけないことが追い付いていなくて焦ってます・・・・

ブログも全然更新できておりません。。。
ご免なさい!!!


さて、先日の続き。

前回のスターフライヤーの東京会場の最寄り駅は、京急空港線の穴守稲荷駅。

じつは、初めておりたのですが、
全然飲食店がありませんでした。

また、日曜日ということで、開いていないお店も…


長丁場になっても、

コンビニで買って会場でたべればいいや~

と思っていたら、

会場は飲食禁止ううっ...

一時間の昼休み、
飲食店を探すのにとても苦労しました。。。

駅前のマックには、受験生が溢れるし…
(最近、このマック潰れたとか…)


今年は、飲食できる会場か、
飲食店が近くに沢山ある会場だといいですが…


長丁場になる試験は、
食事のことを、まえもって考えて置くことが必要です。


また、食後と面接のエチケットとして、
歯ブラシセットを持っていくことも忘れずに…



オレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあか
         恩師中尾先生のブログはこちらコレ
           中尾享子先生のCA就活成功&TOEIC200点UP塾
あかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんく