ごきげんよう、

Lilyですおはな

最近、寒くなってきましたね。
引っ越しの際、冬物を別なところに保管してきたため、
夏物しかなくて大変困って、
先日ユニクロに駆け込みました>△<汗

早く荷物を取りにいかなくては・・・・。


さて、先日の続き。

昨年のスターフライヤーの2次試験の様子をお伝えします。


先日の、私のひどーい書類のことをお伝えしましたが、
軌跡が起きて、その書類が通過しました。

案内が来た試験日程メールには、
たしか10:00~16:00(15:00だったかな・・・)くらいかかるとの記載がありました。

正直、長っ!と思ったのと、
そういいつつ、面接が早く終われば午前中で終わるのでは?と思ったので、
お昼ごはんのことなど何も考えず向かいました。

しかし、実際参加してみると、

午前:筆記試験約2時間
お昼休憩:一時間
午後:面接

という流れでした。

私が参加した東京会場は、
70~80人(おそらく・・・。すごく受験者が多かったです)位参加されていたので、

すごく時間がかかるかも・・・・

とその時覚悟しました・・・・汗2






オレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあか
         恩師中尾先生のブログはこちらコレ
           中尾享子先生のCA就活成功&TOEIC200点UP塾
あかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんく