シン・仮面ライダー♪ | mutsukiといっしょ。

mutsukiといっしょ。

おねぃたんの
日々の生活を書いてます。

シン・ウルトラマン

つづき、

シン・仮面ライダーキョロキョロキラキラ

庵野監督だし、

おもしろそうだから

やっぱり観たいのよね〜ニコニコルンルン


お誕生日クーポンがあったので、

期限が切れる前に

観れることとなりました爆笑音符

あまり事前情報は

調べてなかったので、

とりあえず観てみようチュー!


いきなりまたわけがわからない状況から、

難しい専門用語の連発で…ニコタラータラータラー


とりあえず、

人体改造された

本郷猛(池松壮亮さん)

緑川ルリ子(浜辺美波さん)

がバイクで逃げているところから始まり…


逃げていた時に

人を殺した記憶が戻り、

自分の狂気に絶望していると、

ルリ子の父親、

研究者の緑川と話をしていたら

クモオーグという

クモっぽいやつが現れ、

緑川父を殺してしまい、

そこから

仮面ライダーっぽいお話になってきます真顔!!


テクノロジーの人類の

幸福を目指すという意味合いを持つ

悪の組織

「SHOCKER」!!


そこに

ルリ子の兄がいて、

人間と別の生物の能力を掛け合わせた

「オーグメンテーション」と呼ばれる技術で、

身体能力を強化された生物、

コウモリ、サソリ、ハチ、チョウの

オーグ4人を

倒していくというストーリーチュー!!


相変わらずの

バチバチ変わるカメラアングル

(シン・ウルトラマンより減ってました音符

その場に合った音楽がすばらしかったお願いキラキラ


ストーリーも

シュールですが、、、

仮面ライダーだけが立っている絵面は

なんともさみしい雰囲気がニコタラー


そして、

カッコいいのかダサいのかわからない

スーツチュー!!(笑)


たまぁに

エヴァみたいな演出もあり

【極秘】

とかねウインクルンルン


笑いどころたくさんあります音符


そして、

竹之内豊さんとか斎藤工さんも出てくるので、

シン・ウルトラマンつながりがねニコニコ!


長澤まさみちゃんも

すごい役でちょこっと出てました爆笑!!


そして…

めずらしく

エンドクレジットまで見てたら、、、


松坂桃李…!?!?!?

中村トオル…!?!?!?


えっ

どこにいたキョロキョロ!?


中村トオルさんは

なぁんとなくわかりましたが、

松坂桃李くんはわからなかった…ガーンアセアセ


なんと

声の出演でしたキョロキョロ!!!!!!


声だけで出ている俳優さんもいて、

聞いてたらわかったけど、

松坂桃李くんは全くわからずでしたタラー


でも、

何役かわかったら

ああ、これはわからなかったなと

納得チュー!


いろんな出演方法も

おもしろいね〜〜〜ニコニコ音符


俳優さんからしたら

顔出ししたいところだと思うけどね〜キョロキョロ!!


シン・ウルトラマンよりは

わかりやすく

暗いかんじでしたが、

終始

優しい仮面ライダーだった滝汗アセアセ


今の時代はこんな仮面ライダー

なんだなぁと

コンプラ意識した映画なのかなと

感じたおねぃたんでしたチュー!



シン仮面ライダーグッズもいろいろある〜♪

↓↓↓↓↓↓