《父子のための野球塾》55

昨夜、いつもの場末の居酒屋で

某著名小説家とお酒を飲みました。

その小説家もその店の常連です。

 

その方は無類の野球好きで、

いつもお酒で呂律が回らずにしても

多弁に昔の野球界を語ります。

 

その話は豪快かつ愉快です。

小説家ですから話の構成がまた上手い!

酔っていながらも展開の組立てが巧みです。

 

話の内容はブログでは書けない事も多く、

書けばその方の名前も分かってしまうのでヤメます。

 

昔の野球選手は豪快で凄かった…と、

昔を惜しむ話ではありません。

 

僕にはその小説家の野球を愛する応援歌として

毎回、心地よく聞けるのです。

 

「僕は小説家になるよりも、

本当はプロ野球選手になりたかったんだよ…」

 

財宝の水割りと一緒に

なんか心に染みました。

 

R氏のメール指導をご紹介します。

 

[息子]

部活の練習で、ランニング7~10キロ、

筋トレは自主トレ以上やっているのですが、

家でのトレーニングは、どうしたら良いですか?

[R氏]

そこまでやっていればヘトヘトだと思うので、

家では身体のケアをしっかりやることです。

お風呂に入ってしっかりストレッチし、

故障した部分のケアですね。

 

[息子]

右バッターのインコースの球を捕球するコツはありますか?

[R氏]

球審にもよるのですが、だいたいはミットを横に使ったほうが

ストライクをとってくれてました。

ミットは横に使える範囲は全て横に使ってましたね。

縦に使う時は完全なボールですね。

 

[息子]

一塁送球の時とかに、上半身が浮くピッチャーがいるのですが、

どう注意したら良いですか?

[R氏]

上半身が浮く????

おそらくですがその投手は軽く投げることが

出来ないかもしれませんね。

 

だから力を抜いて送球しようとすると

上半身が浮く感じになるのではないかと。

見てないので何とも言えませんが。

 

もしそうならば「送球時も全力で投げろ」と言うしかないですね。

社会人野球でもフワッと投げれない投手はいました。

R氏、М氏のアドバイスにご興味があれば
お気軽にコメントください。