春の酵素断食7日間ファスティング終了





酵素断食復活食は

星 献上米「栃木の星」でゆっくりゆっくり






クローバー お供は春のデドックスの王様フキノトウ

大高酵素みそで作った フキノトウ味噌と

紀州の梅で まったり満足






音譜 胃も 腸も 肝臓も7日間の有給休暇


 

オートファジーを誘導して

 

春のデドックス(毒出し)をするのさ・・・


新型コロナウイルス対策は


まだまだ出来ることはあるよ

 

免疫システムの一番手である腸内をきれいにすると

 

免疫は余裕をもって呼吸器で働ける

 

新型コロナウィルスもインフルエンザも 控えおろ~う!

 

 (志村けん様のご冥福をお祈りいたします。)

 



女は40を過ぎて 始めておもしろくなる。

 

( by ココ・シャネル )

 

男は成長が遅いから 55を過ぎてからだな!?

 

読者登録してね

漢方道 
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/

健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html

漢方道ごとう薬局(漢方相談予約制)

管理薬剤師 : 後藤 孝史(ごとう ゆきひと)

☎ 0137-64-3510

〒049‐31 北海道二海郡八雲町本町221

チューリップ赤 暖冬少雪といわれた 今年も

 

結局は春の訪れは 遅い?

 

漢方道ごとう薬局の 君子ランもまだ色づかず

 

駐車場のクロッカスもまだまだ・・・

 

 

 

 

 

 

晴れ それでも 陽射しは春!

 

日に日に力を増している

 

そんな自然の摂理を利用させていただく

 

春はやっぱり「酵素断食7日間ファスティング」

 

本日6日目です 

 

 

 

 

 

 

おにぎり 日頃の食養生不足を補うべく

 

56種類の植物エキス発酵飲料(通称:酵素飲料)と

 

水分だけの7日間・・・

 

 

 

 

 

 

音譜 胃も 腸も 肝臓も7日間の有給休暇

 

消化済みの栄養素もエネルギーも

 

植物エキス発酵飲料から頂いて 

 

身体内の毒はスッキリ出してしまう

 

そう!オートファジーを誘導して

 

春のデドックス(毒出し)をするのさ・・・

 

 

免疫システムの一番手である腸内をきれいにすると

 

免疫は余裕をもって呼吸器で働ける

 

新型コロナウィルスもインフルエンザも 控えおろ~う!

 

 

 

 

 

女は40を過ぎて 始めておもしろくなる。

 

          ( by ココ・シャネル )

 

男は成長が遅いから 55を過ぎてからだな!?

 

読者登録してね

漢方道 
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/

健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html

漢方道ごとう薬局(漢方相談予約制)

管理薬剤師 : 後藤 孝史(ごとう ゆきひと)

☎ 0137-64-3510

〒049‐31 北海道二海郡八雲町本町221

25年も前のこと なじみの相談者さまが 

 

病院帰りだと顔を真っ赤にして 寄って下さった

 

病院で・・・

 

「先生~ 昨日寒くしたら、カゼをひいてしまったみたいで・・・」

 

と話をきりだしたら

 

 

ドクターが 「なんでアンタにカゼだと判るんだ!」

 

「カゼは寒くしたからかかるんじゃない! ウイルスでなるんだ!!」

 

と言われて 

 

漢方道ごとう薬局に胸の内を吐出しに寄って下さったようだった 

 

新型コロナウィルスの対策を考えていて この一件を思い出した

 

 

 

 

 

  ( ①新型コロナウィルス )

 

 

 

25年前 病院の先生が言った

 

「カゼは ウイルスでなるんだ!!」 も真実!

 

相談者さまの言った

 

「寒くしたら、カゼをひいてしまった 」 も間違えじゃない!

 

 

 

 

 

(②マクロファージ=身体内のお巡りさん)

 

 

 

感染症対策において 

 

東洋医学と西洋医学の見解の違いの象徴ですね

 

 

東洋医学では主に 病気の原因をからだの中に見出すビックリマーク

 

西洋医学では主に 病気の原因をからだの外に見出すビックリマーク

 

 

 

 

 

(③リンパ球=ウイルス対策の専門家)

 

 

今の新型コロナウィルスをとりまく現状で

 

私たちができること やるべきことは

 

画像に示した 

 

①新型コロナウィルスを遠ざけること

 

②マクロファージ=身体内のお巡りさんを活性化すること

 

③リンパ球=ウイルス対策の専門家を うまく誘導すること

 

「カゼは ウイルスでなるんだ!!」

  →うがい 手洗い 洗顔も忘れずに~

 

「寒くしたら、カゼをひいてしまった 」

  →寒くしたら免疫細胞が働けませんね

   保温 栄養 休養 笑いも忘れずに~

 

 

マスク不足 消毒薬不足 うがい薬不足に振り回されず

 

大切なあなた自身とご家族のお身体を守る

 

知識と知恵が一杯の 私“もとでぶ薬剤師”が頼りになります

 

身体内外のウイルス対策に漢方道ごとう薬局がお役に立ちます

 

 

 

 

 

女は40を過ぎて 始めておもしろくなる。

 

          ( by ココ・シャネル )

 

男は成長が遅いから 55を過ぎてからだな!?

 

読者登録してね

漢方道 
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/

健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html

漢方道ごとう薬局(漢方相談予約制)

管理薬剤師 : 後藤 孝史(ごとう ゆきひと)

☎ 0137-64-3510

〒049‐31 北海道二海郡八雲町本町221