4月7日(日)大高酵素(株)小樽本社・研修室は真剣なまなざしがあった
 
パグ うんうん! 納得~! 三毛猫
 
わんわん! にゃんにゃん! なっとく~!
 
 
神戸市の柴田 裕佳先生の現場の症例を聞きながら
 
私“もとでぶ薬剤師”は 生命の発生学や進化学を考えていたよ
 
 
 
 
 

 

 

 

“もとでぶ薬剤師”も ワンちゃん・ネコちゃんも

 

同じ恒温脊椎動物であることを考えると 極々近い親戚のような生き物

 

 

その祖先は 腔腸動物(こうちょうどうぶつ)であることは同じですもんね

 

 

 

 

 
 
 
 
そう生命が 単細胞から多細胞を目指した目的は効率
 
効率よくエネルギー源(エサ)を獲得するため
 
さらに 二次元から三次元に つまり 平面から立体に
 
どんどん効率を高めていく過程で 重要な進化が
 
立体化に成功した腔腸動物だったのだろうね~
 
 
 
 
 
 
 
 
そう! 
 
多細胞生物の生命の起源は 腸なんだよ
 
だから この生命を大切にするために 
 
腸に良いものを入れなきゃならない
 
大切な生命だもの・・・  
 
その教えに従い 
 
最高品質のお酒&お刺身などなどを入れましたよ~
 
もちろん 感謝一杯をふりかけてね 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのあとは あふれ出る愛で相談者さま&ご家族
 
さらには ご家族そのもののワンちゃん・ネコちゃんに
 
たっぷりのハイクオリティ酵素を有効に使っていただいて
 
関西の人々&ワンにゃんに喜ばれている 
 
柴田先生の愛のおこぼれと 智慧のおこぼれを頂くべく
 
酵素トーク  ワンにゃんトーク  発酵トーク 
 
さらには微生物トークと小樽の夜は更けていきました~
 
クローバー 倖せ~  星空 感謝一杯!!
 
 
 
 
 

人生はどちらかです


勇気をもって挑むか


棒にふるか

 

  ( by ヘレン・ケラー )

 

読者登録してね    ペタしてね

 

漢方道 
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/

健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html

 

漢方道ごとう薬局(漢方相談予約制)

管理薬剤師 : 後藤 孝史(ごとう ゆきひと)

☎ 0137-64-3510

〒049‐31 北海道二海郡八雲町本町221