大隅 良典 教授のノーベル賞医学生理学賞受賞から5週間
その対象は「オートファジー(自食作用)」であることを
もう一度 思い出していただきたいな~
数えてみたら 私“元でぶ薬剤師”がブログの中で
オートファジー(自食作用)について書いたのは10回を超えていた
時間のある方は 是非ブログ内検索で読みかえして頂きたいな~
オートファジー(自食作用)とは 細胞内での浄化システムなんです
不要な異常タンパク質をアミノ酸にまで分解して
新しく別のタンパク質に作りかえてしまう
リサイクルシステムなんです
この「オートファジー(自食作用)」が誘導される条件を
見事に満たすのが 酵素断食ファスティングなのです
効率よくオートファジーの恩恵にあずかり
女性は若く美しく健康に 男性も強く若々しく元気に
人生を楽しんでいただきたいな~ (^ε^)♪
オートファジー(自食作用)の病気治療への実現も期待しちゃうな
パーキンソン病やアルツハイマー病・ガン治療への応用もね~
私たちは健康をめざし 病気予防のためにも
酵素断食ファスティングをしましょうよ~
“元でぶ薬剤師”は 来週月曜日(11/14)から
今年11回目の酵素断食3日間ファスティングです
ハイクオリティ酵素でのファスティング
ご一緒にやりましょう!
酵素断食130回以上を経験した専門指導薬剤師が
しっかり寄り添い お手伝い致しますよ~
漢方道ごとう薬局 0137-64-3510
咲くも無心 散るも無心
花は嘆かず 今を生きる
(by 坂村真民)
漢方道ごとう薬局
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会
http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html
漢方道ごとう薬局(漢方相談予約制)
管理薬剤師 : 後藤 孝史(ごとう ゆきひと)
☎ 0137-64-3510
〒049‐31 北海道二海郡八雲町本町221