音譜 昨日の朝で 今月の酵素断食3日間ファスティングが明けた

 

 

 

毎月の酵素断食3日間ファスティングを習慣として

 

 

 

もう10数年 150回以上になるけど

 

 

 

ファスティング明けの復食ほどの楽しみは無いな~

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

リンゴ 8月の復食は自家菜園の収穫物のみの 

 

 

 

 

野菜いスープ & 野菜サラダだった

 

 

 

今回は お粥と自家菜園のサンチュ&ミニトマト2種

 

 

 

勿論 紀州から送っていただいた梅漬けも忘れられない

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

割り箸 これらを意識して ゆっくりゆっくり時間をかけて噛むのだ~

 

 

 

 

約84時間ぶりの食事は 飢餓に耐えた身体にはエサそのものだ

 

 

 

米 トマト 水 梅漬け  サンチュの成分一つ一つまで

 

 

 

五臓六腑に染みわたるにが分かるほど 味覚も研ぎ澄まされ・・・

 

 

 

食物の栄養素 一滴一滴まで吸収しようと身体が喜んでいました

 

 

 

間違いなく 身体は生きようとしている

 

 

 

普段から 一日一食主義の私“元でぶ薬剤師”だが

 

 

 

毎回のファスティング後に思い知る この感覚~

 





 

 

 

 

おにぎり 普段の食事は何を目的に食べているのか?

 

 

 

 

リラックスアイテムなのか?

 

 

 

食文化としての食事も大切だが・・・

 

 

 

食物(エサ)を喰らうこの感覚や 

 

 

 

湧出るこの感謝とは明らかにちがう

 

 

 

 

 

 

 

グー 自分の身体に 生きる本能を蘇させるファスティング

 

 

 

 

 

“元でぶ薬剤師”は 一生続けるんだろうなー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酵素断食3日間ファスティングを毎月の習慣としたころ

 

 

 

 

 

2ヶ月半で 体重ー9kg   体脂肪率ー5.3%

 

今は     体重ー20kg  体脂肪率ー14%

 

食事は旨いし ビールも旨い 身体も軽い

 

イイ事ばかりだな~ 感謝一杯!有難うございます~ ('-^*)/






 

 

 

 

生きとし生けるものは 全てたおやかである

 

硬直したものは 砕けやすく

 

力強いものは 転げ落ちる・・・

 

                  (by 老子)
読者登録してね 

 

漢方道ごとう薬局 
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html

漢方道ごとう薬局(漢方相談予約制)

管理薬剤師 : 後藤 孝史(ごとう ゆきひと)

☎ 0137-64-3510

〒049‐31 北海道二海郡八雲町本町221