もみじ [ 細胞のリサイクルシステム ]



細胞にはオートファジー(自食作用)という


細胞浄化システムが働いています



細胞に適度な飢餓状態をあたえると


不要なタンパク質をアミノ酸に分解し


別のタンパク質に作りかえることが明らかになっています


これの第一の目的は 不要・異常タンパクの処理です


< 病巣細胞タンパクも分解し 作りなおす・・・ >






漢方道もとでぶ先生のブログ


ウサギ 動物実験ですが


カロリー制限をすると寿命が延びることがわかっています


その理由の一つが 長寿遺伝子サーチェインですが・・・


理由の二つ目が 細胞浄化システム誘導によって作用する


オートファジー(自食作用)での細胞のゴミそうじです






漢方道ごとう薬局が伝える “元でぶ薬剤師”のブログ



ヒミツ 私“元でぶ薬剤師”が毎月1回の


酵素断食3日間ファスティングを実践する理由がこれです






漢方道ごとう薬局が伝える “元でぶ薬剤師”のブログ



走る人 そして 断食中も走る理由も


脳に自分が残したい筋肉や組織を知らせるためなのです


さあ~ ファステイング4日目の今日も元気に営業開始です


頼って下さる相談者さまの為にも


私“元でぶ薬剤師”は更なる進化をしたいと願います~ (^O^)/









清き川に清き水は流れる。

心が美しい人と付き合いたければ、

まず自分の心を磨くこと。


            ( by 美輪明宏 )



読者登録してね    ペタしてね


漢方道 
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/


健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html


漢方道ごとう薬局(漢方相談予約制)

管理薬剤師 : 後藤 孝史(ごとう ゆきひと)

☎ 0137-64-3510

〒049‐31 北海道二海郡八雲町本町221