前回 不眠の向こう側には うつ・鬱病があるとお伝えしましたが
そこにはパニック障害も見え隠れしているようです
今日の夕刊の週間天気予報を見ると
来週月曜日からマーク続き
思わず ニヤニヤ・・・
自然に ウキウキ・・・
雪かき・厳寒トラブル そして研究会・勉強会に追われていた乾いた心が
一気にアウトドアを求めてしまう 私“元でぶ薬剤師”です
外でのランニングも年明け後まだ6~7回しか出来てないし
スキー場には全く行っていない・・・が もうすぐ春?
こんなウキウキ・ニヤニヤの“元でぶ薬剤師”とは反対に
外出が多くなる季節を憂う相談者さまもいらっしゃる
20代30代の若い女性に多いように思います・・・
パニック障害や鬱病・うつは脳のトラブルです
以前は 心の病気の様に言われていましたが
脳のトラブルなので漢方薬や微量栄養素でお役に立てているのです
30代の相談者さま
メンタルクリニックでパニック障害と診断
青森の実家への里帰りが楽しみなのだが
函館駅でのJR乗り換え時にパニック発作
北海道の地方都市に首都圏の満員列車のようなことは無いのに
楽しみにしていた 里帰りも最近は苦痛に感じていたと言う!!
実家のお母さまのススメで漢方薬を服用することに
焦らず 氣血に余裕 を持たせることを主眼に
漢方処方2種類を服用いただいた ・・・さらにもう一処方
時として氣滞を通す漢方薬を使うため 常に携帯いただいた
この状態は 丁度一年前のことですが
この相談者さま 昨日ご来局くださり・・・
こちらの生活も徐々に楽しめるようになり活動的です
「ソラナックス(ベンゾジアゼピン系)も止められるかな~?」
と前向きな言葉を残し
明日朝にご主人を置いて一人で里帰りをするそうです
女性病や痛みにもしっかり責任もって対応する漢方道ごとう薬局です
本気のダイエット相談者さまに しっかり寄り添う“元でぶ薬剤師です
不眠・うつ・鬱病・パニック障害で苦しむ方の味方・漢方薬剤師です!
向き合えば 地獄
踏み出せば 極楽
心をひらく「ほめグセ」の魔法 (西村貴好・著 経済界新書)
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会
http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html
漢方道ごとう薬局(漢方相談予約制)
管理薬剤師 : 後藤 孝史(ごとう ゆきひと)
☎ 0137-64-3510
〒049‐31 北海道二海郡八雲町本町221