雪かきに汗した 先週土曜日の事・・・
朝 出勤すると駐車場側入り口に 発泡スチロールの箱?
中を確認すると こ~んな「冬の使者・冬の恵み」 ヽ(゚◇゚ )ノ
きっと 浜のあの方が置いて行ってくれたのだろー・・・っと
箱に書かれたマジックの文字からの推理
雪かきの後 すぐにお電話させて頂いたが留守電!?
先ずは 新鮮なうちに美味しく頂こう
北海道南部の冬の美味・・・トゲカジカ?
通称「なべこわし」は 鍋料理にすると鍋の底を壊すほど
最後の最後まで美味しくてさらって食べつくす・・・からと聞きます
北海道の冬のご馳走「なべこわし鍋」
「アンコウより旨い!」という友人も数多い (^O^)
これもまた 旬のスケソウダラ(スケトウダラ)
今回は早速 フライで頂いた~
ゴメンねー 大好物なので写真を撮るひまも惜しんで・・・
食べちゃいました~
「タチ」は 酢ダチ と タラ汁に入れて頂きましたよん
北海道では白子を「タチ」(マダラは真ダチ、スケソウダラは助ダチ)と呼び
新鮮なものが寿司ネタなどで生食されてたりするよん
ごちそうさん でした~
浜の相談者さまの○○さん 感謝一杯
地元の海にも・・・ 感謝一杯
こりゃ~期待度一杯! 責任重大!!
相談者さまのお役に立ちため 漢方の勉強に精進しなきゃネ
愛というのは
どんどん自分を磨いていくことなんだよ!
(尾崎 豊)
http://nttbj.itp.ne.jp/0137643510/index.html
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会
http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html
Android携帯からの投稿