皆さーん ご覧になりましたか~?

昨日の北海道新聞・夕刊の記事

そうなんだよな~ 

不妊治療NPO調査によると 病院での不妊治療経験者の6割近くは

治療費の総額は 「100万円超」

100~200万円が 25%

200~300万円が 15%

300~500万円が 11%

500万円以上が   5%




 (2013年4月30日 北海道新聞夕刊)

 治療期間は

1~2年が 27%

2~5年が 43%


治療のために 仕事などに支障がある 87%

治療費に至っては 夫婦だけでは負担できず

それぞれの実家からの借り入れ頻度も高い

 深刻な問題だ・・・

それがキッカケで うつ 不眠になった

漢方道ごとう薬局の相談者さまがいた・・・

漢方道もとでぶ先生のブログ


 そうかと思えば 不眠の相談者さまで

漢方薬で気持ちよく眠れるようになったら

漢方不妊治療にチャレンジしようねー と言いていたら

不妊治療に入る前に 自然懐妊したという嬉しいこともあった

一昨年(2011年)のことだ 一例だけだけどもネ





漢方道もとでぶ先生のブログ

 私“元でぶ薬剤師”が相談者さまに言っていたことだけども

「漢方不妊治療の向こう側には 心地よい健康体があるよ~♪」

「漢方うつ不眠治療の向こう側には 心地よい健康体があるよ~♪」


ホント 実感したTさんの例でした

もう一つ 「健康ダイエットの向こう側には 心地よい健康体があるよ~♪」







漢方道もとでぶ先生のブログ

 体外診断用医薬品(医療用)

チェックワンファスト 妊娠診断補助試薬  

チェックワンLH・Ⅱ 排卵日検査薬 も在庫してますよ~


分かりやすい子宝資料も 手作りしてますよ

この冬 漢方しもやけ治療の向こう側にあった自然懐妊をつかんだ方がいました

           その記事も見てね!


さあ5月も逆風に負けず 120%のおやじスマイルでお待ちしています

漢方道ごとう薬局はカレンダー通りのGWとさせていただきます 


 


 



 

『知る人よりも  好む人が上

  好む人よりも  楽しむ人が上』  (孔子)  


ペタしてね

漢方道 i-タウンページ

http://nttbj.itp.ne.jp/0137643510/index.html

漢方道 

http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/

健康未来創造研究会 
http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html