先日 3月10日の札幌研究会出張で会場へと急いでいると
大丸札幌店 地下入り口前で
『Candy Labo がやってきた!』イベントをやっていた~
係りの御嬢さんに 撮影許可を頂き1分ほどお話をして
あわてて研究会場の東京ドームホテル札幌まで歩いた
ホワイトデーがらみと思っていたが・・・そうでもないか~!?
『Candy Labo』かー 確かにガラススクリーンの向こうで
カラフルなアメを手際よく伸ばしている・・・金太郎アメの要領ね!
薬局の調剤室も薬局製剤を作るので 『Labo』ではある
そうそう今度の日曜日はまた 札幌で違う研究会があるが
赤坐千幸先生と言う 優秀な先生が講師として来てくれる
赤坐先生の店舗のひとつに『漢方ラボ千幸堂』があり
本格的漢方相談薬局でありながら
若い女性が一杯 相談に訪れるオシャレな薬局だよん!
赤坐先生は女性ね・・・私“もとでぶ”と同世代・・・
もう8年前かー 『漢方の虎の穴』 とも呼ばれる
「第57回ホノミ漢方虎伏集中研修会」の同期生だよん
赤坐先生 お会い出来るのが 今から楽しみです
あ~健康未来創造研究会とホノミ漢方会が重なっている~
悩むな~ コピーロボットが欲しい~
ガンバレ!“もとでぶ”
漢方道への相談者様のため 地域住民の皆様のため
『弟子は師であり 師は弟子である』
塩田剛三 (合気道家)
私“もとデブ”も 何も身に付けられぬまま
後に続くものに伝えなきゃならない年齢になっていた
正直 焦る! ・・・でも伝える義務がある
さらに後輩からも まだまだ学ぶこと一杯!!
漢方道 i-タウンページ
http://nttbj.itp.ne.jp/0137643510/index.html
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会