神戸での研究会は ![]()
私“もとでぶ”が 一番ホッとできる研究会なので
ここ神戸北野の老舗中華
『東天閣・神戸本店』は
リアルタイム(1/14)情報としてブログUPしたが
明治中期の ビショップ邸をそのまま使ってるって
北野に現存する最古の異人館だって!!
ここでの“もとでぶ”は どうしたのか?
ビールを飲む仲間を横目に 真面目テーブルに座った
“もとでぶ”としては 料理も控え目に
熱く語っている ある先輩に根掘り葉掘り聞いている ![]()
そう!ここは渡辺オイスター研究所の西日本C.Cの集い
知りたい事一杯! 学びたい事一杯!
居ても立ってもいられない ![]()
本物の中華花茶もそこそこに
話しが止まらない・・・
学んだことを 表現しなくちゃ 伝えなきゃ!
“もとでぶ”の弱点は 伝えること・・・?
伝え方じゃなくて 本当に理解できてないということ?
今年度も 1年生コツコツと学びなおそう
頼りにしてくれる相談者様の為に!
地域住民の健康に貢献するために!
お役に立ちたいのだもの・・・本気で ![]()
医学の原点は 愛だと学んだ
商売の原点は 真心で
生きる原点は 感謝だと
私は 思う (中村 淳子)
「そわそわ 焦る!」
「おどおど 不安!」
今月は そんな相談者さまのお役に立ちたいなー ![]()
漢方道 i-タウンページ
http://nttbj.itp.ne.jp/0137643510/index.html
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会







