台湾にもドラッグストアはそこそこあったなー
日本ほどの数じゃないけど・・・
食品はあまりないけど 主力は安価なコスメと
洗剤・シャンプーリンス・紙もの・・・・
夜市の脇にもドラッグストア・・・ ↓奥に夜市の屋台が見えるっしょ!
基本は日本と同じ 医薬品の品ぞろえは・・・
やっぱりー 貧弱かなー!?
中成薬も化学薬品も・・・ う~ん中途半端
あーそうか ポリシーなく動くものを品ぞろえした結果?
私“もとでぶ”は ドラッグストア詳しくない
ドラッグストア勤務経験もない
でもここ1~2年 我家の“なんでもええ養士”は
ツル○と○ツドラの会員券(ポイントカード)持っている
我家のしめ縄&お餅は○ツドラだったらしい
快眠は健康と幸せの基本 お役に立ちます
不眠相談は 12:00~16:00がフリータイムです
その他はご予約が必要です(0137-64-3510)
「倖せに大・小などない あるのは一つの倖せのみ!」
( “もとでぶ” ('-^*)/ )
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会