ブログでも何度かご紹介した 漁師の奥様
その節は 美味しいナマコ ご馳走様でした
スケソウも エビ・ほたてetc・・・いつも有難うございます
そんな働き者のご夫婦のお話
「お父さんが正月休み中 暇だ~! 暇だ~!ってうるさくて・・・」
なるほど分かるなー
休み慣れていない・・・ 遊び慣れていない・・・・
私“もとでぶ”の正月休み3日目
長男“2本足”も 友達とカラオケに行っちゃい・・・
次女“もとさる”も 遊んでくれない・・・
昨年までは 正月の運ためしで 必ずニジマス釣りに行ってたのに
この真冬に結構 釣れるんだよん 昨年の釣果!
一昨年までは 元旦の午後から“2本足
”と柔道の稽古
2日は 午前も午後も柔道稽古・・・3日も4日も柔道稽古
今は 誰も遊んでくれない・・・
長女“いまたぬき”なんかは 学生最後だからと4年生皆で年越し
愛犬ジャンゴも今はもういない・・・
仕方がない・・・“もとでぶ”はDVDと撮り溜め映画で暇つぶし
それでも飽きてしまった“もとでぶ”を救ったのは
雪かき&スキーのメンテ
昨年春 ワックスも落してオイル塗って奇麗にして片付けたが?
次女“もとさる”最後のスキー授業シーズン
暇つぶしに・・・ついでにボードも
私のブーツは “2本足”のお下がり 年代物!
さあ~ 一人遊びに慣れていかねば・・・
今年は 「一人でも愉しむ!」 これが目標
快眠は健康と幸せの基本 お役に立ちます
不眠相談は 12:00~16:00がフリータイムです
他はご予約が必要です(0137-64-3510)
「倖せに大・小などない あるのは一つの倖せのみ!」
( “もとでぶ” ('-^*)/ )
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会