漢方道ごとう薬局は 「プチうつ」に悩む方の伴走者です!


ニコニコ 一人で苦しまずにネ ビックリマーク 


同じ悩みの多くの方々の克服方法を提供しています 音譜




むっ 何かと煩わしい手続きがいっぱいの年度はじめ


焦らないで目の前のことをこなしながら


ボチボチ頑張ろう・・・そして合間に愉しむことを忘れずに 音譜




漢方道もとでぶ先生のブログ


私“もとでぶ”も今年は まだ野良仕事をする暇もなく


大雪の影響で残雪多く 思うようにストレス発散とはいかないが


天候や環境に影響受けないストレス解消は・・・


グー 筋トレ→ 入浴→ ビール   これしか無いっしょ ビックリマーク




漢方道もとでぶ先生のブログ-キリンビール園


ビール そんなビールの話


昨年 キリンビール園で ハーフ&ハーフを飲んだ時


気付いてしまった・・・ ひらめき電球





漢方道もとでぶ先生のブログ-キリンビール園

目 画像左がハーフ&ハーフ  右がキリン一番搾りスタウト


ハーフ&ハーフが2層に分離していない !?


Q キリン一番搾りスタウトって スタウト(エール)じゃないの 


その時はヘベレケで思い出せなかったが


日本の規定じゃ スタウトはエール(上面発行)スタウトだけじゃないんだ~!?





漢方道もとでぶ先生のブログ-ギネス

   (研究会後に ギネスのドラフト)


はてなマーク
かお “もとでぶ”の認識では (公正競争規約より) ※スタウトとは


「濃色麦芽を原料の一部に用い、色が濃く、


香味の特に強いビールでなければスタウトと表示してはならない」               


同じ「黒ビール」として流通する シュヴァルツとはまったく別種 ビックリマーク




漢方道もとでぶ先生のブログ

     (瓶ギネスで家飲み)



日本における規約では特にエール(上面発酵)でなければならないという規定はない


キリン一番搾りスタウト ヱビススタウト クリーミートップ 


ラガー(下面発酵)であるが・・・スタウトと呼ぶ!


あ~ キリンビール園のハーフ&ハーフは ラガー(下面発酵)どうしだ


それじゃー 2層にはならんなー 目





漢方道もとでぶ先生のブログ

 (ギネス缶から取り出した 窒素カプセル)




以前にあった キリンスタウトはエール(上は面発酵)のスタウト


“もとでぶ”の楽しみは アサヒスタウトギネスぐらいか


共にエール(上面発酵)で喉ごしよりも 香りとコクを愉しめるビールだ


国産なのに アサヒスタウトは手に入れにくい


もっぱら ギネスを楽しんでいる・・・



ニコニコ 勿論スタウトだけじゃない 陽が高いうちの 


サッポロクラッシックの喉ごしも大好きだ 






漢方道もとでぶ先生のブログ

(研究会出張の合間に キルケニーのドラフト)



グッド! アサヒスタウトが世界一と感じる“もとでぶ”の今年の目標は


アサヒビール吹田工場で アサヒスタウトの薀蓄を聴きながら


アサヒスタウトの試飲でヘベレケになること ラブラブ



それぞれの愉しみを見つけることも 健康維持に必要だと思うよ~ん!!





「うつ」は脳の 栄養素不足 栄養素のかたより だよ 治るよー



漢方道ごとう薬局は 「プチうつ」に悩む方の伴走者です!


ニコニコ一人で苦しまずにネ いい漢方薬と いい栄養素あるんだわ~ビックリマーク 






 医学の原点は 愛だと学んだ


 商売の原点は 真心で


 生きる原点は 感謝だと


        私は 思う      (中村 淳子)



ペタしてね

漢方道 i-タウンページ

http://nttbj.itp.ne.jp/0137643510/index.html

漢方道 

http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/

健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html