春
ファスティングには効果的な季節なのさー
自律神経が 交感神経優位から副交感神経優位に 変化するからね!
そして もう一つ・・・
酵素断食ファスティング後の復食に適した 食材が旬だからねー
これが今年の春の 酵素断食ファスティング後の復食・1食目
お決まりの・・・ おかゆ 梅漬け (朝食)
昼は酵素食 クオリ酵○
そして 実質 酵素断食ファスティング後の2食目(夕食)
これが 春 なのさ
①フキノトウの天ぷら
②フキノトウのゴマペースト和え
③フキノトウのマヨネーズ和え
④フキノトウの酢味噌和え
⑤いちご
⑥我家の烏骨鶏(ウコッケイ)卵焼き
⑦人参・ピーマン・しいたけ・レバーの炒め物
⑧海老の天ぷら
⑨そしてはずせない3日振りの ビール
⑩ごはん少々
我家の “なんでもええ養士”が頑張ってくれたのさー
ちなみに 過去の 酵素断食ファスティング後の復食・1食目は
こんなだったり~
こんなだったり~
酵素断食ファスティング後の2日目の夕食となれば・・・
昨夜の食材の残り +α +β・・・・
・・・
いきなり 不養生になるのが 私“もとでぶ”の“もとでぶ”なる由縁
春のファスティングは効果的&重要! その復食はさらに重要!!
日頃の食養生は もっともっと重要!!!
反省はするのだが・・・トホホ
新日本プロレス八雲大会にむけ燃えようぜ~!
八雲町総合体育館
7月15日(日) 18:00 開始
棚橋 弘至 選手 愛してま~す
八雲中学校・落部中学校・野田生中学校・熊石一中・熊石二中
高校生も 小学生も 大人も 女性も 皆 盛り上がろうぜ~!
もう完全に春だベサー
すぐに夏だ~!
あっという間に 新日本プロレス八雲大会だ~
「水になれ・・・」 (ブルース・リー)
凡人“もとでぶ”に解説出来るような言葉じゃない ネ!
「構えありて 構えなし」・・・と言う事か?
「静かに燃えろ」・・・と言う事か?
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会
http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html