月初めの研究会の後・・・優しい先輩たちが


帰りのJRがない 私“もとでぶ”に 付き合ってくれた お酒






漢方道もとでぶ先生のブログ


すすきの近辺で あるお店を探していたが・・・見つからない あせる


そんな時 お兄ちゃんにキャッチされたのが 


魚活鮮・あぶり焼の 「海へ 南3条店」さん





漢方道もとでぶ先生のブログ


ドア 入り口をはいると こ~んな感じ! 






漢方道もとでぶ先生のブログ


店頭で “もとでぶ”一派を釣り上げたのは・・・このお兄ちゃん 手裏剣


エサはと言うと・・・120分飲み放題・半額(1480円→740円)


勿論 生ビールは絶対必要 ・・・エライ ビックリマーク 安い アップ






漢方道もとでぶ先生のブログ


料理は 1人2品必須  全く問題なし 


旨いし 楽しいし ウフフ・・・ クラッカー






漢方道もとでぶ先生のブログ


更に おじさんの特徴 お店の女の子とコミュニケーションをとる!


「海へ 南3条店」さんのCMにと ブログにアップ許可済 OK






漢方道もとでぶ先生のブログ


あにき~&先輩  難しい話? エッチな話?


どっちにしても 楽しい ビール だ! 美味しい お酒 だ!






漢方道もとでぶ先生のブログ (「根室食堂」さん)


いい気分で ホテル へ向かう途中


「あれ~ ここにあるじゃん!」 探してたお店 「根室食堂」さん


“もとでぶ”が 夏に一人飲みしていたお店だよん 得意げ






漢方道もとでぶ先生のブログ


根室生まれの 優しい先輩いわく 


「TV南極大陸も終わちゃった時間だしー 入ろう!」


歳とともに どんどん「根室」という言葉に弱くなっていく先輩 えっ






漢方道もとでぶ先生のブログ


いただく お酒 は 勿論 「北の勝」 根室の名酒


えーと えーと 忘れちゃたー 酔っぱらちゃったー


もちもん 写真なんて・・・撮るの忘れちゃったー ドキドキ






漢方道もとでぶ先生のブログ


昼間に 勉強したことも 忘れちゃったー・・・らいけませんよ パンチ!むかっ


ドキドキ 久し振り めっちゃ 楽しかったな~ 音譜




・・・ホント ただの日記になっちゃった!


アメーバ こんな 日常を過ごしてる “もとでぶ”でした~ アメーバ










「カッコイイとは、 こういうことさ」 (映画「紅の豚」のキャッチコピー)


という名言があるけど・・・


新日本プロレスには


言葉を使わずに これを表現している人たちが居る


 メラメラ 燃えろ  新日本プロレス メラメラ


愛してま~す 棚橋チャンピオン!!


期待してま~す 小島選手 真壁選手 後藤選手・・・


応援してま~す 中邑選手 鈴木選手 内藤選手・・・ 




漢方道もとでぶ先生のブログ




相手の力・思い・歴史までも受け入れて、耐えて、堪えて


その上で、自分の力をぶつけていく・・・


それが出来る自分を、身体をつくり続ける・・・カッコイイ 目


もっともっと身近にも カッコイイ人はいるよ きっと!


カッコイイ人の本質をマネよう 自分もカッコイイ人になる為にネ



ペタしてね



漢方道 

http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/


健康未来創造研究会 

http://www.kensouken.jp/0137643510/index.html