仕事で出張の時には
鶏たちの世話を 長男“2本足パンダ”に
愛犬ジャンゴの世話を 次女“もとさる”に
任せていくのが 恒例だったのが・・・・
少しは気を使って 子供たちに お土産を買って帰るのだが
愛犬ジャンゴは逝っちゃたしー その記事 こちら
先日の出張時は “2本足パンダ”は 松葉杖だし・・・
今回のお土産は チョット変化をつけた
定番は わかさいも本舗の 『ぽっぽまんじゅう』
わかさいも本舗・札幌パセオ店では その場で作ってるし
その日のうちに食べると もっちもっちで旨いよ~
でも 今回は・・・
同じく わかさいも本舗の 『こだわりたまごロール』
要冷蔵で 賞味期限は購入翌日 でも 25cmもあり お手ごろ!
札幌パセオ店の店員さんに 「これからJRで・・・」と言ったら
「保冷剤を多めに入れときますねー」
・・・やさしい かわいいい
・・・って 味のほうは
ソフトと言うより 重厚 濃厚な旨さ
スィーツ好きの “2本足パンダ”も “もとさる”も
上々の評価
ふんわり~では無く しっとり~サッパリなのに濃厚
なかなか 良いんじゃないかーい!
めんどーに思わず お土産探しも 楽しんじゃえ~
「カッコイイとは、 こういうことさ」 (映画「紅の豚」のキャッチコピー)
という名言があるけど・・・
新日本プロレスには
言葉を使わずに これを表現している人たちが居る
燃えろ 新日本プロレス
愛してま~す 棚橋チャンピオン!!
期待してま~す 小島選手 真壁選手 後藤選手・・・
応援してま~す 中邑選手 鈴木選手 内藤選手・・・
相手の力・思い・歴史までも受け入れて、耐えて、堪えて
その上で、自分の力をぶつけていく・・・
それが出来る自分を、身体をつくり続ける・・・カッコイイ
もっともっと身近にも カッコイイ人はいるよ きっと!
カッコイイ人の本質をマネよう 自分もカッコイイ人になる為にネ
漢方道
http://www.lococom.jp/mt/motodebusensei/
健康未来創造研究会