実家に帰ります。

明日 病院の付き添いです。

高齢の母ですが、

3ヶ月に1回くらい

白内障の診察と目薬をいただいています。


スーツケースに荷物を詰めても、

スペースは、半分あれば十分です。


やっぱり着物を持って行こう👘

母も着物好きだし、喜ぶから…❤️


いろいろ着物も考えたけれど…

母の着物にしました♪


帯は⁉️

もしかして…合うかもしれないと

合わせてみたら、ピッタリ❣️でした

(私の判断、自己満足)ですがーー


いい仕事してくれます♪♪

色といい…

柄といい…

この帯好き❤️

よく見ると…かわいい小鳥もいるみたい。

同色なので、目立たなくて いい感じ❣️



母のウールの着物をマイ寸法に直しました。

ウールって いつ着るのでしょう⁉️

単衣仕立てだし。

木綿感覚なのかしらーー

木綿着物👘着たことなーい。


最近勧められて 一枚誂えてみたけれど…

まだ、しつけ付き爆笑


( ※昔 ありましたよね!

お正月に ウールのアンサンブル‼️

格子柄で… 私は珍しい緑色でしたよ。

懐かしい )


ということで…

この帯と着物を👘

スーツケース半分に入れました〜


結構重い‼️

身軽なはずが…

まぁ、

元気な母の顔が見られれば、

安心です♪♪


行ってきます👋