愛犬と一緒に行ける「伊豆ぐらんぱる公園」へ行ってきたよ。

 

この公園(レトロな遊園地?)の素晴らしいところは、犬が普通に入れること。

抱っこやカートに乗せなくても、リードをつけて入場できるのルンルン

 

驚いたことにレトロな遊園地だから大半が犬連れだと思っていたら、

犬がいない家族連れもたくさんいたよ。

もしかしたら、小学生でも安心して乗れる怖くない乗り物のある遊園地って貴重なのかもラブラブ

 

 

入口の写真を撮り忘れたのでパンプレットの写真を載せるね。

シワっぽくて失礼、お願い

 

伊豆ぐらんぱる公園 パンフレット

 

伊豆ぐらんぱる公園 パンフレット

 

 

パンプレットに書いてあるけれど、なんと!!犬と一緒に乗れる乗り物があるのびっくり

 

ゴーカート、おもしろ自転車、リバーアイランドなど。

小、中型犬利用可

 

これってすごいでしょ!?

 

 

 

伊豆ぐらんぱる公園のメインであろう、「ジップライン」

 

伊豆ぐらんぱる公園 ジップライン

 

 

これ小学生くらいの子どもが喜びそうだよね!!

改めて見るとすごい高さだよねびっくり

 

 

結構長い距離をターザンみたいに往復する。

パンフレットには往復400メートルと書いてる。

高い位置をビューンと横切るから、海が見えるらしい!

 

利用できるのは、身長120センチ以上、体重30キロ以上の人。

体重は記憶が定かではないから、遊びに行く人は要確認。

もしかしたら体重の上限もあるのかな?

 

 

 

そして犬と一緒に乗れる、「リバーアイランド」に挑戦チョキ

 

伊豆ぐらんぱる公園 りばー

 

スタート地点では不安な様子だね。

ママに付き合ってくれてありがとうラブラブ

 

 

 

お昼ご飯は伊豆ぐらんぱる公園から車ですぐの、

Kenny`s House Cafe伊豆高原本店へ食べに行ったよ。

 

 

テラス席は犬OK🙆

 

カフェの椅子に座るといぷ

 

とても素敵な雰囲気のお店だったよ。

 

 

骨付きチキンカレー

 

骨付きチキンカレー

 

 

お肉が二段に乗ったハンバーガー

 

お肉が二段に乗ったハンバーガー(すごいボリュームだった)

サラダとポテト付き

 

素敵なお店でお味も最高で、楽しい時間を過ごせたよラブラブ

 

 

伊豆のフレッシュな牛乳を使って作るミルクソフトが有名みたいなので、

次回行ったときに食べたいなっ。

 

 

 

近くに愛犬の駅というのがあったよ。

 

愛犬の駅

 

 

道の駅の愛犬バージョンポーン

 

ちょっと高級な感じのおやつやご飯が売っていたよルンルン

 

カフェとドッグランもあったよ。

ドッグランは有料なので、その分整備されていて綺麗だった。

屋内にもドッグランがあったので、雨のときに良さそうラブラブ

 

 

店内に犬がのっしのっし歩いていて、

うちの犬は怖がっていたからすぐに出てきたけれど。

 

 

 

伊豆方面へ犬と一緒にドライブに行く人の参考になれば嬉しいです。