帰ってきて、うたた寝してしまった泣き笑い


リハビリ後、母と弟と待ち合わせして母が気に入った納骨堂へ行ってきました。


お墓は後々のこと考えると得策ではないし、

樹木葬とか、通常のお墓も含めて

検討していました


母が、一人でせっせと見学してたみたいです

後から知りました。


で、今日行ったところはお寺さんの敷地内にあって、新しくて明るくて清潔感もあってとても良い感じでした。

母も、ここに眠りたいとガーン


ほぼ決めた状態での私達呼ばれ笑ううさぎ

悩んでるのは2人部屋か4人部屋か?ってことみたい(笑)

旅館じゃないんだから…

母曰く

4人にすれば、むーたんも入れるでしょ?

むーたん弟も入れるし

なんかあっても大勢入れたほうがって…

勿論、値段が違います。


(夫家は永代供養付きの3人用なので)

義理両親のあと、むーたん夫くんが入ったら入れないでしょ?むーたん夫くんより先に入るのも変だしと。

むーたん弟家も、男の子二人いるけど、家族うまくいってなく、この先どうなるかって状態だし…と


↑よくわからないですよね(笑)

書いててよくわからないです爆笑


とにかく、仕切りたがりで困ったものです。


係の人が、私達に説明してくれてるときも

横で母が、喋ってるし…


まっ、私も両親と入りたいけど、夫と離れるのも…だし。


お墓問題難しいですね

結局、4人用に決まりそうです笑い泣き


終わってお茶しながら、今度は相続手続きの話し

各自取り寄せた書類確認してこれから書類作成です驚き


こうして、少しずつ過去になっていっちゃうのかなと、寂しくなったり

話が進んできてホッとしたり複雑です。


弟は遠いのでそのまま実家に行きました。


なんだか、長い1日でした。

休んだ気がしない(笑)


TODOリストでも作っておかないと忘れそ汗うさぎ


音符訪問してくださった方有難うございます音符