こんばんは


実は5月29日の夜

確か小雨雨でした。

遅番だったんです。

少し遅くなったから会社から駅までの道を小走りに

急いでいたんです。傘さして

そして…

坂道で靴が滑って

右足首をひねり

バランス崩して

左膝を地面に打ち付けてガーンえーん

右手は傘持ったまま手をついて

やっちゃった〜煽り泣くうさぎと思いました。

でも、そのときはいつもの電車に乗りたくて立ち上がり

痛いまま、必死に電車乗りました

だって、22時過ぎると本数なくなるし

乗り換えは2回、3種類の電車に乗るんです

だから、一本逃すと0時位になっちゃうので


あっ、東京の多摩地区の西寄りです


というわけで、電車乗って膝見てビックリ

主人に最寄り駅まではお迎え頼んでいたから氷嚢持ってきてもらって

家帰って、病院どうしようかなと思ったけど、アザはどっちみち時間が掛かるし、捻挫も腫れてるけど

病院に行くほどではないかなと思ったんです

湿布して包帯してました。


腰も頭も打ってないし。


人の付き添いの病院はよく行くくせに、付き添い好きなんです

自分はホント行かなくて


今も膝は看護師さんとか来るたび派手にやっちゃったね〜と

確かに一週間経ってもまだ、ジンジンする

でも、黄色くなってきています

見苦しくて写真は載せられませんか(笑)


よく考えたら、そんな派手に転んだんだから、腰にも負荷掛かってますよね


でも、元々よく腰痛になるし、

坐骨神経痛も、ぎっくり腰も経験してるし

とにかく腰が弱くて…


あの時、すぐ病院に行ってれば

と、思ったけど時間は戻らないから

これからは無理しない。

雨の日は走らない

と誓った


自業自得ですね…はい


ご心配してくださってる方に申し訳ないです悲しい


続きは2日目報告?に入れようかな


花訪問してくださった方有難うございます花