新しい年となりました。
こちらでは、大晦日深夜から
ハラハラと細かい雪が静かに降り続き
年明けには、世界を塗り替えたかのように
清浄な白の風景が、元旦の私たちを迎えてくれました。
お正月とはいえ、除雪はお休みできないので
大きなところは夫、つんちゃんがトラクターで、
家の周りなどは息子が、と分担して
やってくれました。
元気な盛りのひよこ豆、ひよちゃんは
ベランダの除雪にずっとつきあって
はしゃいでいましたが
気がついてみると、雪玉だらけで
それを溶かして乾かすまで、
本人も「えっ?この冷たいの、どうしたらいいの?」
という顔をしてました。
雪の朝には、家の裏手のバードフィーダーに
入れ替わり立ち替わり鳥たちがやってきます。
緑のシーズンになるとパタリと来なくなるので
厳しい冬のシーズンに、森の仲間たちの
ひとときの助けになれば、嬉しいですし
その愛らしい姿に私たちも楽しませてもらい、
石は投げない?笑
一石二鳥かな、と思ったりしています。
新年ですので、私が前回に書きましたブログについての
続きのおはなし、みなさまへの御礼などは
別の日に改めて綴らせていただきます。
特にお正月らしいことはしていませんが
お花を飾りました。
ムツさんの絵とともに。
春を呼び込む、をイメージしてアレンジ?(ぼんぼんさしただけ。笑)
してみました。
新しい年。
ムツさんの魂が生きているこの地で
私が仲間たちとできること、やるべきこと、
というと大げさになってしまいますが・・
少しでも、楽しい方、わくわくする方へ、
進んでいけるよう
日々を大切にして進んでいこうと思います。
ブログをアップする頻度ももうちょっとあげていきたいです。
(みなさん、私の目の前にニンジン(スイーツ?)を
つるして、時にペシペシしてください。笑)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまにとっても、健やかで良い一年となりますように!
そして、いつでも思います。
こどもたち、動物たち、みんなが笑って過ごせるように
世界がもっと平和で、愛で満ちていきますように。
明日美