私はメンタルが落ちると

弱くて格好悪い自分に目がいきがち👀

そんな弱い自分からは目を背けたくなる。


楽しい♪でやっていた仕事が

義務に感じて、

嫌になる事がある。


ちゃんとしなきゃ

影響力ある先生でいなきゃ

うまく指導しなきゃ

信頼してもらえる先生にならないと

指導が上手でなきゃ評価してもらえない

私なんている価値ないオエー的な思考に陥るのだ。


元々繊細な気質で

正解や人に求められているものが

瞬時に読み取れてしまうから、

応えきれない自分の実力に

ダメ出しする事が多いんだよね真顔魂


たぶん周りは全然思ってないし、

むしろ温かい言葉をかけてくれて

必要としてくれる人ばかりなのに…


我ながら面倒くさい気質である。笑

1人路頭に迷って這い出すプレイ…笑い泣き

ついついしちゃうの。メンタル落ちると。


そして、自信を獲得していくおばけ桜


神様に

波瀾万丈な

ジェットコースターのような人生を送りたいって

お願いして降りてきてるタイプだと感じる…笑グリーンハート


しゃーない爆笑飛び出すハート




指導から逃げたくなる気持ちがあることを

同業の旦那に告白すると…


ゆみに足りないのは自負じゃね?


ってのが返ってきて、調べてみた。




自負とは…

自分の能力や功績を人に誇れるくらいには

立派であると信じること。

立派であると信じるの誰???
私やーん
よだれキューン




自負とは言ってしまえば、
自分はこのくらい凄いと自分で言ってしまえるだけの自信があるということ


起業した時の私やーん♡
なんかそういう事にして、
やってみちゃえ♪って感じだった気がする🌱

そして全てがうまく回っていた凝視飛び出すハート




自負の類義語としては『自信』『矜持』『プライド』などがあげられる。


自信は『自分の才覚を信じる』という点で自負と共通する。


自負は『自分を信じて他に請け負う』ニュアンスとすれば…

私なりの解釈

私できます!仕事ください♡

矜持は『自分を信じて恥じることなく堂々と振る舞う』というニュアンスを中心とする

私なりの解釈

できない自分も◎‼️そのままで良し👍👍👍





結論凝視ハートハートハート


私は

そのままのキャラで愛されて♡

と思い込んで生きるくらいで丁度いいニヤリ

周りに頼って甘えて

苦手な事は人にお願いできる=周りにいる人に恵まれる人生で♡

自分の人生に集中してるとうまくいく

周りも巻き込んで幸せにしていくパワーがある!!!!!

って事にしておくてへぺろピンクハートピンクハートピンクハート


思い込んでおく事が大事なんかなってd( ̄  ̄)🩷

この経験をさせてくれている人々に感謝♡




コバのブログが胸に刺さった笑い泣き

以下太字がコバのブログ。

必要以上に依存を欲しがるときって

↑メンタル落ちてる時って、人からの評価で自分を満たそうとする癖があるの。私真顔タラー


自分には「足りない」って思っているのです

 (自分にはどうせできない、ダメと思って、逃げて、何も解決しないところがある。一つのことが長く続かない)


今の自分では甘えられない

 

愛情がもらえない

 

優しくされないって

 

思っているのです

 

 

がんばりやさんで

 

優しい人ほど

 

ついそう思ってしまうのです

 

 

だから

 

がんばりやさんで

 

優しい人ほど

 

ワガママに自由に生きるくらいでちょうど良いのです

 

それくらいに生きると

 

自分も他人も幸せになるのです

 

結果愛情も優しさも

 

ちゃんとあるって気づけるのです

 

 




自信って失くすから

見つけられる。


自己肯定感は育てるの大変だけど

崩れるのは一瞬。←療育の先生から教えてもらった☆



1番近くにいる自分って、

自分の心の中の声を

1番近くで聞いている👂


毎日、この時を頑張って生きて くれているニコニコ


だから、言われて悲しくなる言葉よりも、

🌱労いの言葉をかけていこう🌱


ありがとう

大好きだよ

いつもお疲れ様

大丈夫だよ

無理しなくていいよ

休んでいいよ

ゆっくりでいいよ

時間が必要な時もあるよね

自信ないままでいいよ

完璧じゃなくていいんだよ

そのままでいるから、

愛されるんだよ

そのままで必要とされているよ


生きてるだけで◎

思っただけで◎

↑旦那が受けてるリターンスクールの言葉を真似して言ってみてる指差し愛


はなまるあげていいじゃん!!!!!

♡保育園入園式にて。爆睡♡


明日もぼちぼちいきましょか♪


病める時も健やかなる時も


自分と一緒にてんびん座ピンクハート




自分を大切にしていると、

人からも大切に扱われるから。


自分の心のコップが溢れたら

人に勝手に流れ出すから。




自分を満たすことを大事に。

日々コツコツと。

自分育て🌱

自己肯定感を高めていこう(=´∀`)人(´∀`=)

自分と仲良く♡♡♡



↑この考え方を身につけた場所は…

コバの全てが詰まったスクール

本当のあなたの人生を生きてみませんか?

5月から再受講に行くつもり😁♪

↓↓↓

詳細お申し込みはここをクリックしてね!


プロマスめちゃオススメニヤリハート

メンタル病んでも自分で立て直せるようになった♡



今年から、カウンセラーやります!

心の中のモヤモヤを言葉にするのが得意な5児ママのカウンセリング💋

夫婦関係の話,子育ての話

1人で悩んでいる話など何でもOKです。


自分らしく生きる勇気を出したい人や

話して心の中を整理したい人にオススメです。


5月スタート!お問い合わせはこちらから→


みんなに会いたい(=´∀`)人(´∀`=)