こんばんは

 

 

昨日、

暇つぶしにネットを見てたら、

こんな記事がありました。

(正確には17日(金)の配信記事)

 

 下矢印

 

 

 

以下、略・・・

 

 

ということなのですが・・・

 

 

中華料理とか、

晩ご飯ネタの時に、

時々登場する、

 

周禿輝シェフ

 

ですが、

その名前の由来は、

 

周作の「周」

と、

だんだん広くなっていく額を、

自虐的に表現して、

「禿げ」てはいないけど、

敢えて、

「禿げてる」

と逆説的に名乗ることで、

少しでも笑いを取ろうと・・・ てへぺろ

 

 

勿論、

元ネタは、

周富輝シェフ

であることに、

間違いございません。

 

 

 

ちなみに、

こんなものが・・・

 

 下矢印

 

 

 

 
 
この包丁、
判決を受けた後の本人のコメント同様、
「切れ味が悪い」? 笑い泣き
 
 
 

余談ですが・・・

 

今朝載せた記事で、

昨日の昼ご飯に、

五木のうどん(えび天鍋焼きうどん)を、

食べたことをネタにしましたが・・・

 

 下矢印

 

 

 

1年前にも、

同じようなものを食べていました。

 

五木の、

「すき焼風うどん」

 

 

この暑い時期に、

すごい偶然?

 

 

 
 
冬に食べようと思って買った、
鍋焼きうどんですが、
やっぱり、
この時期に、
賞味期限が近づいているのね。