こんばんは~

 

 

今日は、

気分転換も兼ねて、

ひとりで出掛けたよ。 

 

半分は、

軽トラを動かしたかったから・・・

 

鳳翩山を越えて、

美祢市まで行きました。

 

 

実は、

節分 さんからの指令で、

先日買ってあげた、

数珠・・・

いや、

腕輪?

いいえ、

ブレスレット~!

 

そう・・・

ブレスレットって言うねんて!

 

※るいここさん サンクス! てへぺろ

 

 

 

 

で、

そいつを使い始める前に、

 

浄化 キラキラ

 

をしなくちゃいけない・・・

 

らしいよ。 

 

 

知らんし・・・

 

 

塩でもできるらしいけど、

使ってる石が、

塩に弱いらしい・・・

 

 

そんなん、知らんがな・・・!

 

 

石は、石じゃん!

 

 

でも、

ちゃうねんて!

 

 

スピリチュアル好きな人たちは、

 

「石」

と書いて、

「パワーストーン」

って読むねんて! 絶望

 

 

逆に、

パワーストーン → 力石

 

昭和の男の子は、

「りきいし」

と読む。

 

 

 

これ、何に見えます?

 

  下矢印

 

 

<画像はネットから拝借>

 

 

きれいな色の石

 

じゃないんですって! おいで

 

<これもネットから拝借>

 

 

ツルツル、ピカピカな石の数珠

渋いね~

カッコいいね~

 

で、

済ませたらダメなんですって! おいで

 

 

知るか! グラサン

 

 

 

神社 神社 神社

 

 

 

image

 

 

浄化腕輪

って書いてあるんだけど・・・

 

 

で、

浄化のために必要な水晶を、

わざわざ買いに行ったのよ。

 

 

場所は、

美祢市秋芳町の、

有名な観光名所、

秋芳洞

の通りにある、

凸凹堂さん

 

※店名は今日確認したけど・・・ てへぺろ

 

 

パワーストーンのお店って、

女性のお客さんがほとんどなので、

おっさんは入りにくいの・・・

 

 

だけど、

勇気を出して・・・

 

 

すみません

石を浄化するための、

クラッシュした水晶は、

ありますか?

 

クラスターですか?

ありますよ。

 

あ、よかった~

 

※クラスターって言うの?

知らんし・・・

 

 

でも、

最初に紹介してもらったのは、

ちゃんとした奴で、

2千円以上したよ。

 

そんなの買えないし・・・

 

あの~

ホントに屑々の、

安い奴でいいんです。

 

 

ということで、

ゲットしたのは、

 

 

 
それでも、
495円(税込)・・・
 
 
これを皿に出して、
その上にブレスレットを置いて、
浄化をすればいい・・・
 
 
はい!
分かりました~!
 
と店員さんに答えたけど、
実は、
よく分からない・・・
 
貝は、
店員さんが、
 
皿の代わりに、
この貝の上に置けば、
それだけで浄化できますよ~
 
と言ったので、
 
似たような貝なら、
我が家にあるじゃん!
 

 

 

 

 

これで、どうじゃ!

 

 

まあ、

浄化できたかどうかなんて、

誰も分からないから、

これでいいんじゃないの? OK

 

 

今回は、

周ブログでは珍しい、

スピリチュアルなネタでした。 

 

 

周は、

信じちゃいないけどね~ 笑い泣き

 

 

 

余談ですが・・・

 

塩で浄化できるなら、

キャンプ用の岩塩の板を買って、

その上にブレスレットを置けば、

大丈夫かもしれない・・・

 

確かに、

塩で浄化しようとすると、

汚れそうだけど、

塩の浄化作用は、

心配です。