こんばんは~

 

 

夕方、畑の水やりをしたら、

何ヶ所もに刺された周でございます。

 

ブツブツになった わ、た、し・・・

 

手の血管の上を刺されて、

めっちゃ痒かった・・・!

 

おっさん臭には、

の蚊が寄ってくるのか?

 

今日のような、

どんよりとした曇りの日は、

蚊の野郎が元気いっぱいだ。

 

 

今日のどんより曇り空

(12時過ぎ)

 

晴れた日の空と比べると、

空の色が全然違ってる。

 

<先月29日朝>

 

※今日の空は青空じゃないので、

  例のセリフ、

  ちょっと使い辛い・・・ てへぺろ

 

 

でも、

黄色い花が一気に咲いたね。

 

(29日の写真には、

 ちょっとだけ咲いている。)

 

何の花か知らないけれど・・・

 

もしかしたら、

オオキンケイギクかも?

 

 

<画像はネットから拝借>

 

この時期、

道路脇や法面、空き地などに、

黄色い花がいっぱい咲いてるけど、

アレって、外来種だから、

駆除しないといけないらしい。

 

洋物は繁殖力が強いから、

一気に広がるからね。

 

セイタカアワダチソウと一緒で、

すでに手遅れな気もするけど・・・

 

見た目がコスモスに似てるから、

なんとなく受け入れちゃうよね。

 

でも、悪い奴。

 

 

 

余談ですが・・・

 

今度は、

海の写真で、

「きれいですSEA!」

と叫んでみようかな? 口笛

 

周の実家近くの海。

向こうは九州・・・

 

きれいですSEA!

 

奥さんの実家近くの海

ずっと向こうは、アニョハセヨ~

 

こっちも、きれいですSEA!

 

うん・・・

ちょっと、ゴロがイマイチ。

 

でも、

よく見ると、

空も、

どうでSKY? だね~ てへぺろ

 

 

んじゃあ、山は?

 

え・・・と、分かんない。 アセアセ

 

 

<追記>

 

おまけ

 

山口県の海と言えば、

 

 

大人気!

 

角島大橋だね~!

 

どうでSKY?

きれいですSEA!