問責決議は当たり前としても、政局に利用せず政策論争すべき。 | 武藤貴也オフィシャルブログ「私には、守りたい日本がある。」Powered by Ameba

武藤貴也オフィシャルブログ「私には、守りたい日本がある。」Powered by Ameba

国家主権、国家の尊厳と誇りを取り戻す挑戦!品格と優しさ、初志貫徹の気概を持って(滋賀四区衆議院議員武藤貴也のブログ)

 今日、前田国交大臣と田中防衛大臣の問責決議が参議院本会議で可決された。参議院の問責決議は、衆議院の不信任決議と異なり法的拘束力はないが、自民党は前田・田中両大臣が辞任するまで全面的に審議拒否を行うとのこと。

 確かに、法を犯した前田大臣と危機対応が全くできない田中大臣を擁護する意見が民主党内にあるのは言語道断だが、重要法案の山積する会期半ばで自民党が審議拒否を行うことも、おそらく批判の的となるだろう。自民党が政権の座にあったとき、「審議拒否は国会議員の職場放棄」と民主党等の野党を批判していた経緯もある。

 私は、ただただ、真摯に国民の為の「政策論争」をしっかりやって欲しいと思う。民主党は国民を犠牲にしてまで能力の無い大臣をかばうのはやめるべきであり、自民党も審議拒否よりもしっかりとした政策論争を行うべきだと私は思う。

 見方を変えれば、自民党谷垣総裁としては増税法案を通す条件として解散を確約させるため、色々な手段で「ハードル」を高くしているのかも知れない。

 いずれにせよ、相変わらず国民不在の国会は早く変わって欲しいし、出来ることなら自分の手で早く変えたいと切に思う。


namurajinnjyamonnnomae_convert_20120421021910.jpg
今日は竜王の苗村神社でお祭りがあり行ってきました。

namurajinnjyaakusyu_convert_20120421021727.jpg
雨でしたが人は沢山おりました。蔵口議長と一緒に挨拶回りさせて頂きました。

namurajinnjyasiennsyato_convert_20120421021949.jpg
久しぶりにお会いする人も沢山!

namurajinnjyaterasimasennseito_convert_20120421022040.jpg
議長や元町議の先生たちにまた沢山の方々を紹介して頂きました。こういう地域の伝統行事を護っていくことが大切だと改めて感じました。

ho-pu23_convert_20120421033041.jpg
夜は私の後援サークル「ホープ23」の定例幹事会がありました。幹事の皆さんのおかげでメンバーもいよいよ100人突破!。心より感謝します。月一回の会合で懇親・意見交換を行っています。近々全体総会を行たいと思っています。皆さんも是非御参加を!ご気軽にご連絡下さい(0748-38-0610)!