NMBのセンターになりたい

          ~ワクワクする7期生

 


7期研究生公演「Will be idol」が、

 

11月21日土曜日から始まりました。


7期生11人中7人での劇場公演

 

となりました。


センターは意外にもお披露目で

 

夢を逃げないのセンター平山真衣

 

(マイティー)ちゃんではなく、


黒田楓和(ふわりん)でした。


彼女たちのパフォーマンスは

 

なかなか良くて、劇場公演自体も

 

結構良かったです。

 


11月23日月曜日2回目の劇場公演で、


アンコール明けのラスト曲

 

「夢に色がない理由」の中で

 

最後の部分で毎回一人のメンバーが

 

自分の夢を語るのですが、


その日は平山真衣ちゃんが、


「私の夢は NMB の選抜に入って

 

センターになりたい。


 NMB に欠かせない存在になりたい」


と言い切っていました。

 

 


彼女はお披露目ではセンターでしたが、


この劇場公演では、

 

序列が一つ下がってしまいました。


その悔しさも含めてのセンター発言は、

 

非常に感動しました。

僕はドラ3、6期生の

 

初めは知らないので、

 

どんな感じかは全く知らないのですが、


選抜に入りたいという発言は

 

たくさん聞きましたが、


 NMB のセンターになりたいという子は

 

誰もいなくて、

推しメン探しの条件というブログで

 

書きましたが、

 

 

 

 


推しメンが NMB のセンターに

 

なりたいと言ってくれないと


やっぱり推しきれない。


選抜まででいいなら、


やっぱり物足りないと思っていました。

現メンバーでも、梅山ここなちゃん

 

しか、その発言を聞いたことが

 

ありません。
(もしかしたらいるかもしれませんが)

だから NMB のセンターになりたい

 

発言をしてくれると、


一気に興味が湧き、推したくなります。

例え、難しいかもしれなくても、


発言していれば、

 

行動も変わるし、


ファンにも伝わるし、


言霊

(言い続ければ、それが実現すること)

 

にもなります。

マイティーは美人なタイプではなく、


どこか、元 NMB の磯佳奈江ちゃんに

 

似た、犬顔の


大きい目がとてもチャーミングな

 

明るく可愛い子ですが、


ますます可愛く見えてきます。

 

 

 

 

そしてあの楽しい

 

インターネットサイン会以降


7期生のブログを見るようになって 、


ブログの中で 

 

NMB のセンターになりたいと

 

言っていたのは、


マイティー以外にもたくさんいたし、


序列が下がったことを悔しがる発言も

 

多く見ました。

センターになりたい発言をする子が

 

たくさんいれば、


 NMB 自体が強くなります。

まるで、 山本彩、ミルキー、山田菜々の

 

3センターや、


序列で悔しがる1期生を見ているように

 

ワクワクします。

もちろん彼女達はまだ劇場公演が

 

始まったばかりで 、


劇場公演と学校の掛け持ちで

 

悩んだ経験もなく、


一年通して劇場公演したこと

 

もないので、


この先いろんな困難が

 

待ち受けているとは思います。

でも新型コロナで待たされた

 

悔しさはあるし、


何よりこのセンター発言は、


NMBファンには嬉しい限りです。

これからの7期生に目が離せません。