僕はメイクアップアーティストでもなければ、ファッションに明るいわけでもない。

誤解を恐れずに言えば、
流行っているからと言って、不細工は不細工だろ。

と思う。

これでも演出家の端くれなので、
女性が綺麗に、美しく見えるように考えるのが仕事の一つだと思っている。

けれどもね・・・
最近、街ではみんな同じ髪型、同じ化粧、同じ服装。
そりゃあ、テレビやネット、雑誌の中のモデルさんっぽいけれども。


流行っているからと言って自分に似合うかどうかは別問題だと思うんだけれども。
そりゃあ、良いんですよ。
憧れのあの子と同じスタイルにしたい、という思いであれば。
こんな僕にもありましたもの、真似をしたくなるっていうこと。

けれども、「憧れのあの子のようにかわいくなりたい」という思いであれば・・・
真似や研究をしたあとに、自分流にカスタマイズしなければならないと思うんです。
自分の顔かたち、姿、仕草などなど。
自分に似合う髪形、メイク、服装ってあるはずだって思うのです。

特に、役者の勉強をしている人間には言いたい。
着たい服と似合う服は別、
  やりたいメイクと似合うメイクは別、
     似合う髪形とやりたい髪型は別