この時期になると・・・
「どこそこの養成所から事務所に入りました」
とか
「事務所に所属できませんでした」
とか
「どこそこの養成所に入りました」
とか
「事務所を移籍しました」
などなど
たくさん連絡をいただきます。
「事務所を移籍しました」というご連絡はとても嬉しいですし、
またお仕事でご一緒できたら☆
嬉しいです♪
今回のお話は・・・教え子や後輩からの連絡をもらった時に感じることです。
誤解を恐れずに言えば・・・
事務所に入ろうが入らなかろうが・・・
どっちでもいい
です。
そりゃあ、先生の身としては、知らせてもらえるととっても嬉しいです☆
これはほんと。
頑張っているなぁ、僕も負けられないなぁ~
と感じるから☆
じゃあ、なんでどっちでもいい、なんて思うか・・・
最終的に思うのは・・・
僕とお芝居を通じて出会った人は・・・
芝居を、役者を辞めるなよ
って思うのです。
そりゃあ、もう良い大人ですから、
事務所に入った人にはおめでとうと言いますし、
入れなかった人には残念だったねと言います。
もちろん、芝居を仕事としていく上で、事務所や劇団といった組織は心強いものです。
しかし、入ったからと言って、自分がする事が変わる訳ではありません。
常にトレーニングを積み、訓練をし、その時が来たら、自分のやってきたことを遺憾なく発揮する。
これは事務所に入ろうとそうでなかろうと変わらないことです。
事務所に入ったからと言って・・・役者を止めちゃう人も・・・
なので、先生(という役割の僕)としてはお知らせは非常に嬉しいです☆
表現者の僕としてはまたしてもライバルが増えたか、と思います。
だからどっちでもいいです。
ただ、せっかく志した道。食べられなくても、苦しくても、
辞めるなよ、って感じます。
どんな環境だって、表現の勉強もトレーニングもできるはず☆
僕も負けないようにがんばろうっと☆
「どこそこの養成所から事務所に入りました」
とか
「事務所に所属できませんでした」
とか
「どこそこの養成所に入りました」
とか
「事務所を移籍しました」
などなど
たくさん連絡をいただきます。
「事務所を移籍しました」というご連絡はとても嬉しいですし、
またお仕事でご一緒できたら☆
嬉しいです♪
今回のお話は・・・教え子や後輩からの連絡をもらった時に感じることです。
誤解を恐れずに言えば・・・
事務所に入ろうが入らなかろうが・・・
どっちでもいい
です。
そりゃあ、先生の身としては、知らせてもらえるととっても嬉しいです☆
これはほんと。
頑張っているなぁ、僕も負けられないなぁ~
と感じるから☆
じゃあ、なんでどっちでもいい、なんて思うか・・・
最終的に思うのは・・・
僕とお芝居を通じて出会った人は・・・
芝居を、役者を辞めるなよ
って思うのです。
そりゃあ、もう良い大人ですから、
事務所に入った人にはおめでとうと言いますし、
入れなかった人には残念だったねと言います。
もちろん、芝居を仕事としていく上で、事務所や劇団といった組織は心強いものです。
しかし、入ったからと言って、自分がする事が変わる訳ではありません。
常にトレーニングを積み、訓練をし、その時が来たら、自分のやってきたことを遺憾なく発揮する。
これは事務所に入ろうとそうでなかろうと変わらないことです。
事務所に入ったからと言って・・・役者を止めちゃう人も・・・
なので、先生(という役割の僕)としてはお知らせは非常に嬉しいです☆
表現者の僕としてはまたしてもライバルが増えたか、と思います。
だからどっちでもいいです。
ただ、せっかく志した道。食べられなくても、苦しくても、
辞めるなよ、って感じます。
どんな環境だって、表現の勉強もトレーニングもできるはず☆
僕も負けないようにがんばろうっと☆