このブログを読んでいただいている人の多くは10歳を超えた方が多いであろうと思います。
皆さん、10年以上の人生という歴史を経験されているわけだと考えます。

演劇をはじめとしたお芝居というのいうのは3000年も前からあると云われているし、映画も百数十年、アニメは半世紀以上の歴史があるのではないでしょうか。

つまり、我々よりもゆうに歴史が積み重なった世界であるわけです。その歴史はたくさんの先輩や先人の先生方が試行錯誤した結果、今日の姿になったのだと考えます。
私たちはこの世界に入り込む際、この世界の一つ一つを理解するとともに、この歴史と文化を尊重し、さらに、今までにない、試行錯誤を繰り返して行かなければならない、そう考えています。
何故ならば、今日あるこれらの世界はたくさんの人々の思い、文化、文明の積み重なった歴史であると共に、努力と創意工夫の結晶であるからです。

私たちも過去の歴史を十二分に学び、理解し、これらの世界をさらに広げる努力をして行かなければならないと改めて思うのです。

同時に、過去の歴史を軽んじることは到底許される事ではなく、逆にいうと、これまでの文化や歴史を重要に考えないと(どんな世界でもそうだと思うのですが)仕事や文明、その世界そのものに真摯に立ち向かえないのではないか、そう考えています。