2020年のオリンピックが東京に決まったとのこと。

実は…僕は東京にオリンピックを呼ぶべきではないと思っておりました。
理由は…治安的な側面が一番気になっているからです。

そりゃあ、スポーツの祭典ですから、華やかで良いと思います。

しかし、今は…昭和39年当時と状況がかなり違うと思うのです。

今の日本の状況では全世界から人々が来る、オリンピックをやれる状況か、と言えばそうでないと考えているのです。
考え過ぎかもしれませんが… 日本はスパイ天国だと言います。
スパイを取り締まるものは何もありません。
さらに外国の方全てがそうだ、と言いませんが… 不良外国人は元より、(日本的な)マナーがわからない外国人の方が来て… 様々な問題が起こりそうな気がしますし…
東京がより便利と言う名を借りた、不便な事が続々でてくるのではないかとも思ってしまうのです。

そして…色々と建物を作ると思うのですが…
東京もとっても歴史ある街だと思います。
その街を壊してまで新しい建物は立てないで欲しいのです。

更に・・・風紀もなんだか変な方向に行きそうな気がしているのです。
私が住んでいる横浜は、色々な国際会議があったりもします。
その度に…所謂「夜の街」規制があったり、、、、交通規制がかかったり…
普段生活している、その生活圏内が暮らしにくいものになるようなイメージがあるのです。

2020年、東京オリンピックが決まったのであれば…
政府に真剣に考えてもらいたい事があります。
それは、福島、岩手、宮城…東日本大震災で未だ復興が進んでいない地域に対して、 全力をもって進めて欲しいって事です。
オリンピック景気でついでに…ということではなく、 きちんと、災害の復興に目を向けて、進めて、けして遅れることのない…
この2年くらいでしっかりと復興を進め、そしてオリンピックの準備をしないと…
僕にはこのオリンピックの話がどうも上辺だけの話に思えてなりません。

世間の意見も今回の2020年東京オリンピックに関しては賛否両論だと思います。
しかし、決まってしまった以上、日本が嘘つきにならないように、 且つ、より多くの人が「やってよかった」と感じる事ができるように進めて欲しいと強く思います。