今日、劇団新和座の稽古あった。
先週感じていた、高揚感、期待感が更に高まり、希望・・・
長年望みに思っていたことがついに動き出した。

0609稽古2


劇団新和座次回公演
ドラマティックシアター#2
アポリア
 事件はとある劇場で起こった・・・その劇場は殺人劇場と化した。 
 誰がどうやって、誰を殺したのか。 

【キャスト】

ならりえ、薮崎あずみ(がんばれ!アクターズ)、高橋真純(芝居集団「Team-jishin」)、濱いずみ(芝居集団「Team-jishin」)、松井ともみ、高橋紗綾(芝居集団「Team-jishin」)、天神林環(がんばれ!アクターズ)、梨沢千晴(クレドプロモーション)、古川康史、長谷川奈美、鈴木彩子(劇団 参画自由)、まこ、野川和之(アーティストクルー)、桑田歩美

以前にもこのブログで書きましたが・・・
今回新和座初の書き下ろしに挑戦します。僕が書きました。
そして、僕のお芝居人生の中で初の同じ職種の教え子が誕生するのです。
演出は石井かほる。

0609稽古1
長かった気もするし、短かった気もします。
座長の古川の考えに賛同し、新和座に参画してから、数年。
古典を中心に公演を行って来ました。そのほとんどは僕の演出で。
しかし、新和座は僕の劇団ではありません。
あくまで、座長古川を筆頭になら、石井、今松、加藤、長谷川が自分たちで動かすことが僕の希望であり、座の共通の目標でありました。
今まで座の仕事の分担は行って来ましたが、僕が居なくても、稽古が進み、作品が作られていく。
全くの未知の空間が僕の目の前に現れてきた時にゾクゾクし、
作られていく作品を感じた時にワクワクし、
そして・・・描いていた希望---夢の一つがいよいよ具現化してきたのです。

今回はたくさんの客演の方にご協力いただいております。
ですので、今まで新和座では動かしたことのない大きな船が出航しました。
いままで僕は艦長席に座っていました。
しかし、今回はタグボートであります。
港を出るまではこの大きな大きな船を引っ張りましたが、
湾の外に出たら・・・タグボートは港に戻ります。

不肖私、今まで新和座という船を護ってきたという自負がございます。
しかし、今回は新しい布陣で出航いたしました。座長を始め、各々が別々の職務を行い、
それぞれに機能し、それぞれに反応する。
そして、この大きな船が大洋に進んだのです!!
こんな嬉しいことはありません。

しかし、大海原は晴天だけではありません。荒天もあります。
その船はもう、止めたり、港に後戻りすることは容易ではありません。
この船は僕以外の人々がきちんと護ってくれるはずです!

・・・。
この大きな船、いざ、出航しました!
色々な天候があっても、楽しそうな船旅です☆
僕も、タグボートから降りて、この大きな船にまた乗ります♪
今度はブリッジではなく、機関室あたりで☆☆